コープのにこにこレシピ

 魚介類のレシピ

おつまみ揚げワンタン

おつまみ揚げワンタン

ワンタンの中身は「明太子&チーズ」と「たくあん&チーズ」の2種類です。
ビールにピッタリ!
ただし...子供にも人気なので、食べられちゃうから要注意!

筍の春のおもてなしボンゴレ

筍の春のおもてなしボンゴレ

ボンゴレにたけのこを入れたら、あさりのだしを吸ってすっごくおいしい!
春だからこその料理です。

たこのトマト煮ルチア風

たこのトマト煮ルチア風

じっくり煮込むことで、たこが"ほろほろ"に...とても、やわらかくなります。一緒に煮込んだソースを添えて召し上がれ。
見かけはレストランの一品のようですが、簡単に作れますよ。

たけのこ・そら豆・貝柱の春のかき揚げ

たけのこ・そら豆・貝柱の春のかき揚げ

旬のたけのことそら豆を合わせて、春満載のかき揚げを作りましょう。水煮のたけのこを使うのでとっても簡単! 食卓に春を呼びましょう。

初鰹のカルパッチョ風サラダ

初鰹のカルパッチョ風サラダ

旬の鰹のたたきで野菜もいっぱい取れるサラダを作りましょう!

桜えびと菜の花のファルファッレ

桜えびと菜の花のファルファッレ

春!旬の桜えびと菜の花で簡単パスタを作りましょう!
リボン型パスタを使うだけで、パスタ屋さんみたいでしょ♪

春キャベツとはまぐりの蒸し鍋

春キャベツとはまぐりの蒸し鍋

旬の春キャベツ、はまぐりのだしで甘さがいっそう際立ち、いくらでも食べられる一品に!

いわしのやわらか煮

いわしのやわらか煮

圧力鍋でいわしを煮て、骨までやわらかくいただきましょう。
カルシウムばっちりです!

冬のごちそう、かきご飯

冬のごちそう、かきご飯

かきは縮まないように先に煮ます。その煮汁のだしでお米を炊くと料亭の味に!

ぷりぷりえびとスティックセニョールのアヒージョ

ぷりぷりえびとスティックセニョールのアヒージョ

下ごしらえをきちっとすることで、ご自宅で本格的なアヒージョが作れます。 熱々をほおばれば、思わず笑顔になる一品です。

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ