
缶詰・レトルト食品のレシピ
作り置きおかずシリーズ、ひじきとお豆さんの煮物
いつものひじきの煮物に鶏肉をプラスするだけ。コクが出て深みのある味になります。コープの缶詰を使えば、水に戻す時間もいらずに簡単に作れます。多めに作れば、毎日のおかずはもちろん、お弁当にも使えて便利。オススメです(^^♪
オイルサーディン de ココットカマン
うま味たっぷりのオイルサーディン(いわしの油漬け)を使った、簡単レシピをご紹介します!チーズを切り、具材を彩りよく乗せて焼くだけで完成☆彡
ワインにも合うおつまみです。
チーズがとろーん!ツナとなす、トマトのオーブン焼き
オーブントースターで完成!生地なしピザ★
手軽に出来てごちそう感バッチリのお料理で、ランチにはもちろん、夕食にもおすすめです。
レトルトカレーで簡単豪華に!彩り焼きカレー
簡単、手抜き?......でも、豪華!
市販のレトルトカレーに彩り良い野菜をプラスして、オーブントースターで焼きカレーに変身させます。
もち麦が入っているので、食感を楽しめ、満腹感も増しますよ。簡単なのに見た目もゴージャスな一品なので、晩ごはんにもオススメです。
豆乳カレー南蛮
お蕎麦屋さんで食べるようなカレー南蛮をご紹介します。
カレールーを使うと、簡単!最後に豆乳を入れるとマイルドな仕上がりになります。
みんなが思わず笑顔になるようなお料理です。
休日のランチに♪ カレースパゲッティ
コープのレトルトカレーを使い、簡単に具だくさんなカレーを作りましょう。
ご飯にかけてももちろん美味しいのですが、今回はお子さんの好きなスパゲッティにしてみました。
休日のランチにいかがでしょうか?
ホワイトソースとろ~り、エビとマカロニグラタン
熱々をフ~フ~と食べるのがうれしい、寒い季節にピッタリ。難しいイメージのグラタンも、CO・OPのホワイトソース缶を使えば簡単にできちゃいます。クリスマスにもおすすめ!
ひき肉となす、しめじのトマトパスタ
CO・OPのトマト缶を使えば、お店のようなパスタがおうちでも簡単にできますよ♪
ぜひぜひお試しくださいね!
ポテト&ボロネーゼミルフィーユグラタン
寒~い日には、温かいお料理がうれしい!
難しそうなグラタンも、コープ商品を使えば、簡単・華やかな「どや顔」料理に変身!
じゃがいもと豆乳を混ぜれば、ホワイトソースいらずでグラタンが作れます♪
缶詰のゆであずきで作る簡単!おしるこ
食べたいときにすぐできる! CO・OPのゆであずき缶を使った簡単おしるこです
お正月の鏡開きにもどうぞ♪
