コープのにこにこレシピ

 卵のレシピ

チキンチーズふわふわピカタ

チキンチーズふわふわピカタ

鶏胸肉を使い、ふわふわやわらか、しっとりピカタを作りましょう。 1枚で4人分作れるので経済的です。冷めても美味しいのでお弁当にもオススメですよ。

ポーたま、たたんでご飯deサンド

ポーたま、たたんでご飯deサンド

運動会や行楽におすすめな、さっとできるご飯deサンドをご紹介! 順番に具をならべて、たたむだけで簡単に出来ます。ぜひ作ってみてくださいね。

スナップえんどうとしめじの玉子和え

スナップえんどうとしめじの玉子和え

お豆の美味しい季節ですね。スナップえんどうを少し甘い玉子で和えるとお子さんも喜ぶおかずになります。 多めに作ってお弁当のおかずにするのもいいですね。

ゆず香る、白菜とえんどうの巣ごもりたまご

ゆず香る、白菜とえんどうの巣ごもりたまご

白菜が美味しい季節( *´艸`)。
白菜に卵をプラスして、ゆずの皮をちらしたら...あら不思議、いつもよりゴージャスなおかずが完成?!
冷めても美味しいので作り置きのおかずにもおすすめです。

きのこたっぷりオムレツ

きのこたっぷりオムレツ

きのこをたっぷり使った、具だくさんのオムレツを作りましょう。
カラフルな野菜を付け合わせにして、クリスマスのお料理にいかがですか!?

香ばし焼き、親子丼

香ばし焼き、親子丼

鶏皮のプニプニした食感が苦手な方、いらっしゃいますよね
今回ご紹介する親子丼は、そんな皮の食感が苦手方にもオススメ!
皮目をパリッと焼いた、香ばしい親子丼を作ります。

料亭のだし巻き玉子

料亭のだし巻き玉子

「CO・OPそうめんつゆストレート」使って、まるで料亭で食べるようなだし巻き玉子焼きを作ってみませんか?
大根おろしに細かく刻んだカイワレを混ぜて、添えてどうぞ。

肉すい鍋

肉すい鍋

大阪名物「肉すい」を鍋にアレンジ!
「肉すい」とは、牛肉の吸い物。とある二日酔いの客が「肉うどん、うどん抜きで」と注文したことからひろまったとか。
今回はその「肉吸い」を鍋にしていただきます。透明のスープはコクがあるのに、サッパリしています。しめはもちろん、うどんでどうぞ!

白菜とえのきの巣ごもりたまご

白菜とえのきの巣ごもりたまご

寒さが厳いこの時期、白菜は甘みが増して一層美味しくなります。お鍋で大活躍する白菜ですが、炒めてこげめをつけても美味しいですよ。たまごを入れたら、メインの一品にもなります。

とろとろチーズが美味しい、ごちそう目玉焼き

とろとろチーズが美味しい、ごちそう目玉焼き

電子レンジとオーブントースターを使ったお手軽料理! 簡単なのにごちそうになっちゃうひと品です。
火を使わないので、お子さんと楽しみながら作ってみてはいかがですか。

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ