コープのにこにこレシピ

 揚げ物のレシピ

関西まち中華の味、豚肉の天ぷら

関西まち中華の味、豚肉の天ぷら

まち中華って美味しいですよね! 関西に遊びに行ったときに出会ったあの味をおうちで再現しちゃいましょう。 ワンランク上の付け合わせ野菜の作り方もご紹介します。

<サステナブルなレシピ>納豆とお肉のチーズ春巻き

<サステナブルなレシピ>納豆とお肉のチーズ春巻き

栄養素が豊富で「畑のお肉」と呼ばれる納豆。今日は有機栽培の納豆を使用してサステナブルに!ひき肉も合わせて春巻きを作りましょう。中にはチーズとカレー味を加えて、納豆嫌いのお子さんも喜んで食べてくれるはず!

ごまソースで食べる!やわらかふっくらチキンカツ

ごまソースで食べる!やわらかふっくらチキンカツ

みんな大好き鶏肉をボーリュームあるカツにしてみましょう。 ごまをきかせたソースで食欲もりもり!ご飯がすすむこと間違いなしです。

新玉ねぎとあおさのかき揚げ

新玉ねぎとあおさのかき揚げ

新玉ねぎの美味しい季節ですね。海藻と合わせてかき揚げを作りましょう。 お塩で食べると新玉ねぎの甘さが引き立って美味しいですよ。

鯛のふんわり塩唐揚げ

鯛のふんわり塩唐揚げ

お刺身はもちろん煮ても焼いてもおいしく召し上がれる鯛。 お子さんにもうれしい唐揚げにしてみましょう。

ベビーホタテとオクラの磯辺天ぷら

ベビーホタテとオクラの磯辺天ぷら

ベビーホタテを使い、青のりが香る、天ぷらを作りましょう。 米粉を使うので、簡単にカリッとサクッとなります。 相性のよいオクラも添えて。ご飯にもお酒にも合うひと品です。

青じそ香るチーズin豚ヒレカツ

青じそ香るチーズin豚ヒレカツ

いつもの豚ヒレカツに相性の良い青じそとチーズを巻いて、少し変わったごちそうカツを作りましょう。 冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。

旬の白海老と新玉ねぎ、そら豆のかき揚げ

旬の白海老と新玉ねぎ、そら豆のかき揚げ

白海老を見つけたらぜひ作ってほしいお料理をご紹介します。 白海老は富山湾で4月に解禁され、夏場にかけてが旬です。 そんな白海老と新玉ねぎ、そら豆の相性は抜群! カラッと美味しいかき揚げを作ってみてくださいね。

お米育ち豚のまんまるから揚げ

お米育ち豚のまんまるから揚げ

お米育ち豚の小間切で、やわらかいから揚げを作りましょう。 しっかり下味をつけているので、冷めても美味しくお弁当にもオススメ! お財布にも嬉しいひと品です。

えびと菜の花の春のかき揚げ

えびと菜の花の春のかき揚げ

色々な菜の花がお店に並んでいますね。 今回は少し大きい菜の花を使い、えびとかき揚げにしてみましょう。 えびのぷりぷりとサクッと揚がった菜の花が美味しいひと品です。

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ