
たけのこ・そら豆・貝柱の春のかき揚げ


(4人分)
-
- たけのこ水煮
- ……
- 250g
-
- そら豆
- ……
- 10本
-
- ホタテ貝柱(お刺身用)
- ……
- 150g
-
- 日本酒
- ……
- 大さじ1
-
-
CO・OP薄力小麦粉(具にまぶし用)
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP薄力小麦粉(具にまぶし用)
-
- 【とき衣】
-
-
※CO・OP薄力小麦粉
- ……
- 大さじ3
-
※CO・OP薄力小麦粉
-
-
※CO・OP片栗粉
- ……
- 大さじ2
-
※CO・OP片栗粉
-
- ※CO・OP産直のはぐくむたまご
- ……
- 1個
-
- ※水
- ……
- 大さじ3
-
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
- ……
- 適量
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
-
-
CO・OP海からの塩
- ……
- 適量
-
CO・OP海からの塩

-
[1] そら豆はさやから出し、外側の袋を取り除く。たけのこは縦に半分に切り、6等分に切る。
-
[2] ホタテ貝柱は流水で洗い、日本酒をふっておく。
-
[3] ※を全て混ぜ合わせ、とき衣を作る。
-
[4] ボールにそら豆、たけのこ、ホタテ貝柱、小麦粉を入れ、よくからませ、さらに、とき衣を入れて混ぜ合わせる。
-
[5] 大きめのスプーンで具材をまとめながら、180度の油で揚げる。器に盛り、塩を添えて完成です。

- ◆ 揚げている間はあまりさわらず、一度だけ返し、揚がったらキッチンペーパーなどを敷いたバット(皿)に一度載せ、油を切ります。さわりすぎると具材がバラバラになってしまうので注意しましょう。
