
野菜のレシピ
柿とりんごの冬サラダ
柿やりんごが美味しい季節になりましたね!
フルーツをふんだんに使ったサラダを作ってみましょう。
材料も少めで簡単です。彩りもよいので、クリスマスのひと品におすすめです。
やま芋と桜えびの磯辺揚げ
やま芋と桜えびを混ぜて、海苔に包んで揚げましょう。
ふっくらしたやま芋の食感中に桜えびの香りを楽しめる、とっても美味しいひと品です。
れんこん和風ハンバーグしめじソース
いつものハンバーグにれんこん加えて、ソースにはしめじをプラス。
食感も楽しく、秋の味覚が嬉しいごちそうハンバーグをどうぞ!
ボリューム満点なので、食欲の秋にピッタリな一品です★
牛肉とごぼうの炊き込みご飯
そろそろごぼうが旬をむかえます。牛肉と一緒に炊き込みご飯を作りましょう。香り豊かで、ボリュームもある"おかずいらず"の豪華なお料理になりますよ。
パーティーにもおすすめ!コブサラダ
具材をダイス(さいの目)切りにして並べるコブサラダ。カラフルな見た目は華やかで、ボリュームもあり、パーティ料理にも人気!
コープのコブシーザードレッシングを使うと味が簡単に決まるのでオススメです。
小松菜とお揚げのたいたん
副菜としておすすめしたい野菜の煮浸しを紹介。
食卓に並ぶと「ほっと」する美味しいおかずにご飯が進みます。
パンプキンマカロニグラタン
ハロウィンパーティーにおすすめ! かぼちゃも入った、具だくさんマカロニグラタンです。
大きな器によそって、かぼちゃの皮で目と口を作ったら...あら不思議、ジャック・オ・ランタンの完成です。
お子さんと楽しみながら盛り付けるのもいいですね!
ベーコンときのこのピラフ
秋の味覚、きのこをたっぷり使って、ベーコンとバターの香り豊かなピラフを作りましょう。味付けはだししょうゆだけ!きのこからいいだしがでますよ。
炊飯ジャーで仕上げるので失敗知らず!簡単にできます★
えびとパプリカの和風スパゲッティ
えびの殻からだしが出て、磯の香りたっぷりなスパゲッティをご紹介します。
えびを丸ごと使って、見た目も豪華!食べごたえもある一品です。
香味野菜が美味しい!かつおのたたき風ステーキ
今年も戻り鰹の季節がやってきましたね!お刺身用の柵を買って軽く表面だけ焼いてみましょう。
香味野菜をたっぷり添えて、そばつゆでいただきます。いつもとちょっと違う味を楽しみませんか??
