
野菜のレシピ
生パインの無駄なし!おしゃれなむき方
丸ごと買ったパイナップル..どうやって食べてますか??
ホテルの朝食バイキングで見かけるようなオシャレなカット方法をご紹介します。包丁一つで、ちょっとしたコツをつかむだけ。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
チキンの具だくさんトマトソース煮込み
手羽元をトマトソースで煮込んだおもてなし料理をご紹介します。
野菜もたくさん入っているので、これ一品で豪華なおかずの出来上がり!
子供の日にいかがでしょう。
たけのこと鶏肉のこっくり煮
たけのこと鶏肉と使い、じっくりコトコト煮て味が染みた煮物を作ります。
ご飯もお酒もすすむひと品。春に一度は食べたくなるお料理です★
お蕎麦屋さんのカレーライス
いつものカレーとひと味違う、うどんにもおそばにも合う和風のカレーをご紹介します。
ポイントは油揚げ!いい仕事、してくれます(*'▽')。
桜えびと豆苗のスパゲッティ
今が旬の桜えびを使った、簡単なのにワンランク上のパスタをご紹介します。
塩味がベースのシンプルなパスタで、桜えびと合わせる具材は豆苗だけ。この季節にぜひお試しください★
春満載!ほたるいかとたけのこ、わかめ、菜の花の炊き込みご飯
旬のホタルイカがスーパーに並びはじめました。
今回は、同じく旬を迎えたわかめや菜の花と一緒に、炊き込みご飯を作りましょう。
食卓から春を感じてみませんか?
はまぐりのお吸い物
お祝いの席の縁起物として、ひな祭りやお食い初めなどでも定番料理のはまぐりのお吸い物。コープの白だしを使えば、簡単に味が決まります。菜の花を添えると、春気分も味わえます。
酒かす効果で身体もぽかぽか、石狩鍋
北海道の郷土料理、石狩鍋。いつものお鍋と違うお出汁は、酒かす効果で身体も温まります。
ほこほこのじゃがいもと鮭、そして酒かすと白みそがベストマッチです。
カキのバター焼き
寒いこの季節のカキ、美味しいですよね☆。
バターの香りと青のりがマッチした、お酒にもご飯にも合う一品をご紹介。
炒りつけた野菜もとっても美味しくいただけます。
