
野菜のレシピ
こげめが旨い!お好み焼き屋さんの焼きそば
「うちで作る焼きそばって、べちゃべちゃ...」そんな経験ありませんか?
お店で使っている、大きくて厚みのある鉄板で焼くと余分な水分が飛んで美味しくなるそうですが、自宅のフライパン2つとちょっとしたコツであの味が再現されますよ☆
休日のランチにいかがですか?
チーズがとろ~ん!ベーコンキャベツホットサンド
朝食にもランチにも...!
炒めたキャベツとベーコン、とろーんとしたチーズを挟んだ"ごちそうホットサンド"をご紹介。冷めても美味しいので、お弁当にもオススメです。
電子レンジで簡単!スナップえんどうときのこのお浸し
スナップエンドウときのこを電子レンジでチンするだけ。余熱で火が通り、これで完成!あとひと品ほしい!そんなときにおすすめです。
スナップエンドウはグリーンアスパラに変えても美味。これからの季節、冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいですよ♪
とんかつ屋さんのヒレカツ
まるで、とんかつ屋さん!
カリッと揚がったとんかつを特製ソースでいただきましょう。お店のような仕上がりになるコツやポイントもご紹介します★
豚ヒレ肉を使っているのでやわらかく、お子さんからご年配の方まで、幅広い層におすすめです。
レトルトカレーで簡単豪華に!彩り焼きカレー
簡単、手抜き?......でも、豪華!
市販のレトルトカレーに彩り良い野菜をプラスして、オーブントースターで焼きカレーに変身させます。
もち麦が入っているので、食感を楽しめ、満腹感も増しますよ。簡単なのに見た目もゴージャスな一品なので、晩ごはんにもオススメです。
マンハッタンクラムチャウダー
いつもと違うクラムチャウダーはいかがですか?
トマト味の赤いクラムチャウダー「マンハッタンクラムチャウダー」をご紹介します。トマトの酸味とあさりの塩味がいいコンビ。パンとの相性も良く、煮込むだけなので、意外と簡単...朝食にもランチにもオススメです★
●あさりの砂抜きの際は、以下の下ごしらえもご覧ください
⇒あさりの砂抜きの仕方
⇒時短!あさりの砂抜き
ねぎソースがうまい!しっトリ胸肉
鶏むね肉ってパサパサなイメージありませんか?
5分煮て、あとはそのまま...余熱で火を通すだけで、とってもしっとり仕上がります★
ドレッシングとしてもおすすめな「ねぎソース」をかけて、野菜と一緒にどうぞ。
とろとろチーズが美味しい、ごちそう目玉焼き
電子レンジとオーブントースターを使ったお手軽料理! 簡単なのにごちそうになっちゃうひと品です。
火を使わないので、お子さんと楽しみながら作ってみてはいかがですか。
たっぷり玉子のサンドイッチ
お子さんと一緒に作れるお料理をご紹介!今回は、基本の玉子サンドを作ってみましょう。
お子さんと安全に作れるよう、包丁の出番が少なめな一品。
好きな具材をはさんで食べるって楽しいですよね!
お昼ご飯にいかがですか??
新じゃが新たまねぎ de いかじゃが
いつもの肉じゃがをアレンジ!お肉をいかに替えてみましょう。
お肉とはまたひと味違った美味しさに、ご飯もすすみますよ~!ぜひ作ってみてくださいね。
