
野菜のレシピ
肉すい鍋
大阪名物「肉すい」を鍋にアレンジ!
「肉すい」とは、牛肉の吸い物。とある二日酔いの客が「肉うどん、うどん抜きで」と注文したことからひろまったとか。
今回はその「肉吸い」を鍋にしていただきます。透明のスープはコクがあるのに、サッパリしています。しめはもちろん、うどんでどうぞ!
白菜とえのきの巣ごもりたまご
寒さが厳いこの時期、白菜は甘みが増して一層美味しくなります。お鍋で大活躍する白菜ですが、炒めてこげめをつけても美味しいですよ。たまごを入れたら、メインの一品にもなります。
ゆず香る、ねぎとろつみれ鍋
まぐろのねぎとろを使ったつみれを作ってみませんか?ゆずの香りがとっても爽やかな、ねぎとろつみれ鍋をご紹介します。
「お魚はちょっと、苦手・・・」という子どもたちにもオススメです!
きのこと厚揚げの香り焼き
香りのよいきのこを使い、厚揚げと香ばしいひと品を作りましょう。
ご飯がすすむこと間違いなしです。
厚揚げをこんがりと焼き、きのことしし唐辛子加えます。味付けは麺つゆだけ。きのこの香りと厚揚げの香ばさが食欲をそそります。
ミルフィーユロールキャベツ
キャベツをたっぷり丸ごと使ったロールキャベツをご紹介します。いつものロールキャベツをゴージャスに...ホワイトソースで上品にいただきましょう★
ロールキャベツが上手に出来たら洋食の達人♪
パーティーメニューにもオススメです。
柿とりんごの冬サラダ
柿やりんごが美味しい季節になりましたね!
フルーツをふんだんに使ったサラダを作ってみましょう。
材料も少めで簡単です。彩りもよいので、クリスマスのひと品におすすめです。
やま芋と桜えびの磯辺揚げ
やま芋と桜えびを混ぜて、海苔に包んで揚げましょう。
ふっくらしたやま芋の食感中に桜えびの香りを楽しめる、とっても美味しいひと品です。
れんこん和風ハンバーグしめじソース
いつものハンバーグにれんこん加えて、ソースにはしめじをプラス。
食感も楽しく、秋の味覚が嬉しいごちそうハンバーグをどうぞ!
ボリューム満点なので、食欲の秋にピッタリな一品です★
牛肉とごぼうの炊き込みご飯
そろそろごぼうが旬をむかえます。牛肉と一緒に炊き込みご飯を作りましょう。香り豊かで、ボリュームもある"おかずいらず"の豪華なお料理になりますよ。
パーティーにもおすすめ!コブサラダ
具材をダイス(さいの目)切りにして並べるコブサラダ。カラフルな見た目は華やかで、ボリュームもあり、パーティ料理にも人気!
コープのコブシーザードレッシングを使うと味が簡単に決まるのでオススメです。
