
野菜のレシピ
失敗しない、かぼちゃの煮物
今回は、旬をむかえたかぼちゃの煮物をご紹介。
かぼちゃに砂糖をかけ30分休ませてから煮込むと、ベチャッとならずにほくほくに...!
作り置きおかずにもなるし、お弁当のおかずにもおすすめです。
海鮮ココットカマン
秋の夜長の晩酌にぴったりなひと品をご紹介。
カマンベールチーズにスモークサーモン&ベビーホタテを乗せ、オーブントースターで焼くだけで完成。
秋鮭のソテー、きのこクリームソース
旬の秋鮭ときのこを使って、見た目もおしゃれで季節感たっぷりなひと品を作りましょう。
工程を細かく紹介していますが、実際に作ると意外と簡単!フライパンひとつでできるので、洗い物も少なくていいですよ。
食欲の秋にオススメな料理です。ぜひ、作ってみてくださいね。
ホタテと野菜のにんにく炒め
多くの家庭で常備している玉ねぎと人参を使って、ちょっとリッチに見える野菜炒めを作りましょう。ホタテの味が野菜に染み込んで、とっても美味しいですよ。材料も少ないのにメインになるひと品、ぜひ作ってみてくださいね。
心がほっ!な、具だくさんけんちん汁
朝晩はすっかり涼しくなり、日も短くなってきました。そろそろ温かいおかずが恋しくなってきませんか?
具だくさんでおかずにもなる、食べるおつゆをご紹介します。
デパ地下風、まぐろの彩りサラダ
デパ地下で見たあのサラダ...再現してみましょう!
コープの和風ドレッシングにごまとわさびちょい足しすると、味が決まります。
食卓が華やぐこと間違いなしです。ぜひ作ってみてくださいね。
作り置きおかずシリーズ、ひじきとお豆さんの煮物
いつものひじきの煮物に鶏肉をプラスするだけ。コクが出て深みのある味になります。コープの缶詰を使えば、水に戻す時間もいらずに簡単に作れます。多めに作れば、毎日のおかずはもちろん、お弁当にも使えて便利。オススメです(^^♪
昔なつかしい洋食屋さんのチキンライス
子どもの頃に食べたような、どこか懐かしさを感じるチキンライスをご紹介します。
コープのミックスベジタブルを使えば、たまねぎのみじん切りなどの野菜のカットが不要!隠し味の粉チーズがコクを出し、美味しさをアップさせます。
ゴーヤーの肉巻き
ゴーヤーが美味しい季節。薄切りの豚バラ肉で巻いて、焼き豆腐と一緒に焼き、ボリュームアップ!冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです。
つぶつぶじゃがいも冷製スープ
ミキサー、ジューサー、ブレンダーいらず!
あえて残したじゃがいものつぶつぶ感が美味しい冷製スープをご紹介。食欲の落ちがちな残暑厳しい頃にオススメなひと品です。つめた~く、冷やして召し上がれ(*´艸`)
