
レシピ一覧
<作り置きおかずシリーズ>生姜香る、秋なすとゴーヤーの揚げ浸し
なすが美味しい季節ですね。多めに作り、作り置きおかずにしましょう。 一晩寝かせたほうがおいしい揚げ浸し。生姜がきいてご飯が進みます。
米粉でふんわり関西風お好み焼き
ホットプレート料理の代表格のお好み焼き。 今日は一般的に使う小麦粉ではなく、コープの米粉を使い、ふんわり焼いてみましょう。
ひんやり美味しいガスパチョ
暑さを感じる日でも食べやすい、スペイン料理の冷たいトマトのスープ、ガスパチョをご紹介します。 ミキサーに入れて混ぜるだけで、簡単に美味しいスープのできあがり。 冷たくひやして召し上がれ。
チキンステーキレモンバターソース仕立て
暑い日が続き、食欲が落ちていませんか? 今日はコクと酸味が絶妙なレモンバターソースのチキンステーキをご紹介します。 さっぱりとしているので、食欲の落ちている時にもおすすめです。
万能みそだれで、豚肉と夏野菜のみそ炒め
暑い日はキッチンにいる時間を少なくしたいですよね。今日ご紹介するのは、作り置きのみそだれと一緒にフライパンで炒めるだけのおかずです。手軽に手に入る野菜を使って作りましょう。
乾物だけで簡単豚汁
コープの乾物を使って、簡単で美味しい豚汁を作りましょう。 切るのは豚肉だけでOK!野菜を切る手間がはぶけます。 乾物の戻し汁はそのまま使って無駄なく活用、大根の甘いお味が加わり絶品です。
ふるふる水ようかん
暑い日のおやつにぴったりな、冷たい水ようかんをご紹介します。 コープのこしあんとゼラチンを使えばあっという間に完成。 手作りならではの優しい甘みがクセになりますよ。
チキンステーキ、オニオンジンジャーソースで
皮目がパリッとしたチキンステーキは、香ばしくて美味しいですよね! そんなチキンステーキにぴったり合う、オニオンジンジャーソースを合わせてご紹介します。 しょうがの香りで暑い夏でもしっかり食べられるひと品です。
ほろにが、からし菜とツナの炒め物
からし菜のほろにがさがクセになる炒め物をご紹介します。 豆腐も香ばしく焼き付け、食欲が湧いてくる一品です!
沖縄もずくと春雨の彩り酢の物
もずくと春雨を使い、彩りの良い酢の物を作りましょう。 さっぱりとしているので、食欲の落ちがちな夏にぴったりです。 コープの合わせ酢とぽん酢で簡単に味が決まりますので、作ってみてくださいね。
