げん気鶏もも肉のねぎソース
2人分
-
- CO・OPげん気鶏モモ肉
- ……
- 1枚
-
- CO・OP味塩こしょう
- ……
- 鶏肉の肉の部分にまんべんなく
-
- 白ねぎ
- ……
- 1本
-
- CO・OP一番搾りキャノーラ油
- ……
- 小さじ2
-
- ※CO・OPうまくちしょうゆ減塩
- ……
- 大さじ2
-
- ※CO・OP純米酒
- ……
- 大さじ2
-
- ※CO・OP本みりん
- ……
- 大さじ2
-
- お好きな付け合せ野菜
-
[1] 鶏モモ肉は、下ごしらえ「鶏もも肉の下ごしらえ」を参考に下ごしらえをし、半分に切ります。味塩こしょうを肉の面にまんべんなくふります。※(CO・OPうまくちしょうゆ減塩、CO・OP純米酒、CO・OP本みりん)を合わせてソースを作ります。
-
[2] 白ねぎは下の部分を切落し、白い部分は1cm幅の斜め切り、緑の部分は3mm幅の斜め切りにします。
-
[3] フライパンにキャノーラ油を敷き、鶏肉の皮目を下にして火を点けます。フタをしてさわらず、じっくり焼き付ける感じで焼きます。
-
[4] 肉の部分が白くなり皮目にパリッとこげめがついたら裏返し、フタをして焼きます。
-
[5] 鶏肉が焼けたらお皿に盛り付けます。鶏肉を焼いたフライパンにねぎの白い部分を入れて炒めます。
-
[6] ねぎの白い部分に火が通ったら、緑の部分を入れ、鍋肌からソースを入れ、全体に混ぜます。付け合せ野菜をお皿に盛り付けます。ねぎの緑の部分に火が通ったらでき上がり。鶏肉にねぎソースをかけて完成です。
- ◆ 鶏肉の皮目を焼くときは肉の部分が白くなるまでさわらず、じっくり焼くことで皮目がパリッと焼けますので、待ちましょう。
- ◆ ねぎソースは豚肉を焼いたもの、焼き肉のたれとしても美味しいです。活用してみてくださいね。