
和風ニラもやし紅生姜やきそば


3人分
-
-
CO・OP焼そば3食入
- ……
- 3袋
-
CO・OP焼そば3食入
-
- ニラ
- ……
- 1束
-
- もやし
- ……
- 1袋
-
- CO・OP産直お米育ち豚バラうすぎり
- ……
- 150g
-
-
CO・OP日本のきざみにんにく青森県産
- ……
- 小さじ2
-
CO・OP日本のきざみにんにく青森県産
-
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
- ……
- 小さじ2(具を炒め用)
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
-
-
CO・OP純正ごま油
- ……
- 小さじ2(そば焼き用)
-
CO・OP純正ごま油
-
-
※CO・OP日本のきざみしょうが
- ……
- しょうがと汁 各大さじ1
-
※CO・OP日本のきざみしょうが
-
-
※CO・OPうまくちしょうゆ減塩
- ……
- 大さじ3
-
※CO・OPうまくちしょうゆ減塩
-
-
CO・OPかつおパックソフト削り
- ……
- 1袋
-
CO・OPかつおパックソフト削り
-
-
CO・OPきざみのり
- ……
- ひとつかみ☓3
-
CO・OPきざみのり

-
[1] ニラは3cm長さに切り、豚肉は3cm長さに切ります。※(※CO・OP日本のきざみしょうがのしょうがと汁、CO・OPうまくちしょうゆ減塩)を合わせて紅生姜ソースを作ります。
-
[2] そばを500Wの電子レンジに3分かけます。フライパンにごま油を入れ、そばを並べ、火を点けたら、さわらず2分焼きます。
-
[3] そばを焼いている間に、別のフライパンにキャノーラ油と豚肉、にんにくを入れ、火を点け炒めます。
-
[4] そばを裏返し2分焼きます。[3]のフライパンの豚肉が白くなったら、ニラともやしを入れ炒めます。
-
[5] そばをほぐします。ニラともやしに火が通ったら、フライパンの真ん中を開け、そばを入れます。
-
[6] 鍋肌から紅生姜ソース回し入れ、全体に混ぜます。水分がなくなったらでき上がり。お皿に盛り付け、かつおぶしときざみのりをかけ、完成です。

- ◆ 調理は2つのフライパンを使っています。フライパンが2つない場合は、先にそばを焼き、その後、具を焼いて合わせましょう。
- ◆ そばを焼くときはさわらず、じっくり焼き付けるとこげめがついておいしいです。
- ◆ 電子レンジにかけたそばは熱いので、気をつけましょう。
