
レシピ一覧
お米育ち豚のまんまるから揚げ
お米育ち豚の小間切で、やわらかいから揚げを作りましょう。 しっかり下味をつけているので、冷めても美味しくお弁当にもオススメ! お財布にも嬉しいひと品です。
ホタテと筍の春の炊き込みご飯
お店に菜の花が並んでいると春の訪れを感じませんか? 今日は春満載の菜の花と筍を使い、美味しいお出汁が出るホタテと炊き込みご飯を作りましょう。 ホタテの美味しい香りが部屋いっぱいに広がりますよ!
えびと菜の花の春のかき揚げ
色々な菜の花がお店に並んでいますね。 今回は少し大きい菜の花を使い、えびとかき揚げにしてみましょう。 えびのぷりぷりとサクッと揚がった菜の花が美味しいひと品です。
やわらかポークジンジャーステーキ
しょうが焼きをとんかつ用の厚みのある豚肉で作ってみましょう。 ひと手間下ごしらえを加えるだけで、驚くほどやわらかいステーキに仕上がります。 フォークとナイフで食べるジンジャーステーキです!
いかと春野菜のクリームパスタ
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春野菜がスーパーに並んでいます。 食卓だけは暖かく、いち早く春を呼びましょう。
牡蠣の磯辺揚げ
牡蠣の美味しい季節、2月には丸々と大きくなった牡蠣がスーパーに並んでいますね。
今回は海苔を使い、香りが良い磯辺揚げを作ってみましょう。
何もつけなくても磯の香り満載!口いっぱいに広がりますよ。
みんな大好き牛丼
休日のお昼ごはんに美味しい牛丼はいかがですか? コープのめんつゆを使えばばっちり味が決まり、簡単に出来ます。 お料理中から美味しそうな香りがしてきますよ。
ゆず香る、鶏なんばん鍋
お蕎麦屋さんにある鴨なんばんそばをご存知ですか?でも鴨は手に入りにくいしお高いですよね。 今回は手に入りやすい鶏肉で代用し、寒い時期にぴったりなお鍋にしてみました。 コープのめんつゆを使えば、いつものお鍋とは違う美味しいお出汁が簡単に出来ます。 最後に入れるゆずの香りがたまらないお料理に仕上がりますよ。
チキンチーズふわふわピカタ
鶏胸肉を使い、ふわふわやわらか、しっとりピカタを作りましょう。 1枚で4人分作れるので経済的です。冷めても美味しいのでお弁当にもオススメですよ。
料亭の味、鯛のかぶと煮
魚の王様、鯛は、頭の部分だけ売っていますよね。 カマの部分は身が多く、やわらかくて美味しいです。 今日は定番のかぶと煮を作ってみましょう。一緒に煮たごぼうやお豆腐もおかずになりますよ。
