
ほうれん草とキムチスープ


4人分
-
-
CO・OPお米育ち豚ロース切り落とし
- ……
- 150g
-
CO・OPお米育ち豚ロース切り落とし
-
- 白菜キムチ
- ……
- 100g
-
- ほうれん草
- ……
- 1束
-
- 生しいたけ(大)
- ……
- 1個
-
- 木綿豆腐
- ……
- 1丁
-
- 水
- ……
- 1000cc
-
-
CO・OPコンソメ
- ……
- 2個
-
CO・OPコンソメ
-
-
CO・OP白だし
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP白だし
-
- 卵
- ……
- 1個

-
[1] 豚肉は大きめの一口大に切ります。ほうれん草は、茎の部分には縦十字に切り込みを入れて、4cmの長さに切ります。茎と葉の部分を分けておきましょう。
-
[2] しいたけは軸の先の硬い部分を切り落とし、かさの部分は2mm幅に切り、軸の部分は縦に1mm幅に切ります。豆腐は大きめの一口大に角に切ります。
-
[3] 鍋に水、コンソメ、しいたけを入れ、火をつけます。沸騰したら豚肉を広げながら入れます。
-
[4] 豚肉から出るアクをすくい、白だしを入れて味を調えます。ほうれん草の茎の部分とキムチを入れ、煮ます。
-
[5] 茎に火が通ったら、ほうれん草の葉の部分、豆腐を入れます。
-
[6] 卵を割り、とぎます。沸騰している[5]の鍋にまわりから入れて、すぐに火を止めます。
-
[7] 器に盛り付け、完成です。

- ◆ キムチは浅漬けのものが、辛みも酸味もすくなくて食べやすいです。
- ◆ しいたけから出汁がでるので必ず水から煮ましょう。
- ◆ 卵はふわふわにするためにすぐ火を消し、予熱を通す感じにしましょう。
