
ベーコンときのこのピラフ

炊飯ジャーで仕上げるので失敗知らず!簡単にできます★

(2人分)
-
-
CO・OP無洗米産直新潟佐渡コシヒカリ
- ……
- 1合
-
CO・OP無洗米産直新潟佐渡コシヒカリ
-
- 水
- ……
- 1合
-
- ベーコン
- ……
- 40g
-
- えのきだけ
- ……
- 70g
-
- しいたけ
- ……
- 2個
-
- しめじ
- ……
- 40g
-
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
- ……
- 大さじ1
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
-
-
CO・OPバター個包装タイプ
- ……
- 2個(14g)
-
CO・OPバター個包装タイプ
-
-
CO・OPだししょうゆ
- ……
- 大さじ2
-
CO・OPだししょうゆ
-
- ディル(なければパセリ)
- ……
- 少々

-
[1] しめじは石づきを切り落とし、1本ずつに分ける。えのきだけは下の部分を切り落とし、1cmの長さに切る。しいたけは、軸の先の硬い部分を切り落とし、軸ごと薄切りにする。ベーコンは1cm幅の短冊切りにする。
-
[2] フライパンにオリーブオイル、ベーコン、きのこ類を入れ、きのこがしんなりなるまで炒める。
-
[3] バターとお米を入れ、お米が透き通るまで炒める。だししょうゆを入れて混ぜる。
-
[4] [3]と水を炊飯ジャーに入れ、スイッチを入れる。炊きあがったらすぐにフタを開け、蒸気を飛ばし、よく混ぜたら器に盛り、茎からちぎったディルを散らして完成です。

- ◆ ご飯がベチャッとならないように、炊きあがったらすぐにフタを開けて蒸気を飛ばしましょう。
- ◆ ディルがない場合は、刻んだパセリを散らしてもよいです。
