
ご飯もののレシピ
冬のごちそう、かきご飯
かきは縮まないように先に煮ます。その煮汁のだしでお米を炊くと料亭の味に!
お雑煮
「万能!鶏のお出汁」を作っておけば、おいしいお雑煮が簡単にできます。お正月にオススメです。
★「万能!鶏のお出汁」の作り方はこちら
皮の焦げ目が香ばしい♪ シンガポールチキンライス
鶏皮が苦手な人のためにひと手間。先に皮目だけ焼く事により、皮が"苦手"から"おいしい"に変えちゃいましょう!
秋鮭と大きい具のシーフードカレー
旬の秋鮭をメインに...冷凍のシーフードミックスを使った"具がごろごろした"カレーを作りましょう。
フライパンでコロコロ 肉巻きおにぎり
おかずがいらない『肉巻きおにぎり』は、お弁当にもオススメ!
意外と簡単にできるので、ぜひぜひ作ってみてくださいね。
暑い夏に!さっぱり、うなぎのちらし寿司
お盆休みや人が集まるときなどのおもてなし料理としてもオススメ。
プチ豪華なちらし寿司です。
えびタルご飯deさんど
お弁当を持って出かけたくなる、気持ちいい季節になりました!
コープの冷凍えびフライを使って、簡単&プチ豪華な"ご飯deさんど"を作りましょう。
とろ~り半熟!目玉焼き乗せ 牛肉カレーチャーハン
いつものチャーハンに牛肉と目玉焼きをプラスするとごちそうに変身! お子様も好きなカレー味のチャーハンは、半熟の目玉焼きを崩しながら食べると贅沢な気分になりますよ♪
おひな祭りにどうぞ!簡単ケーキすし
CO・OPちらし寿司の素を使って、簡単においしい"ケーキすし"が出来上がり!ちょっとしたひと手間で、華やかなパーティーメニューの完成です。
魚焼きグリルで簡単!ローストビーフずし
前日にローストビーフを焼いておけば、ご飯が炊けてから15分で完成!
豪華で、おしゃれな一品は、お正月やパーティーの主役におすすめです。
