コープのにこにこレシピ

 ご飯もののレシピ

たけのこのキーマカレー 春の葉物野菜のソテーを添えて

たけのこのキーマカレー 春の葉物野菜のソテーを添えて

旬のたけのこを使うと、食感が良く、おいしい春のカレーになりますよ♪ 短時間で作れるのに見栄えがする、「どや顔料理」です。

簡単&時短! 味の決め手は昆布のつくだ煮! 卵チャーハン

簡単&時短! 味の決め手は昆布のつくだ煮! 卵チャーハン

「お腹減ったー!」と言われてから、たった5分でできちゃうチャーハン!
昆布のつくだ煮を使うから、味付けも簡単です♪

焼きカレーエッグドリア

焼きカレーエッグドリア

CO・OPビーフカレーで手軽にカレードリアを作ってみましょう。
簡単なのに「どや顔」できる料理、おもてなしにもおすすめです。

おひな祭りに♪切れてる! デコレーションずし

おひな祭りに♪切れてる! デコレーションずし

テーブルが華やかになり、すぐに取り分けて食べられる、切れているデコレーションずしです。 おひな祭りだけでなく、お誕生日やお祝いごと、おもてなしにもおすすめです。

X'masもご飯deさんど、ハンバーグ&ミートボール

X'masもご飯deさんど、ハンバーグ&ミートボール

中に挟む具によって、ご飯deさんどがおもてなし料理に大変身!
サンドイッチのように手軽に手で食べられるので、ごちそうが並ぶクリスマスの持ち寄りパーティーにもおすすめ!
子どもから大人まで手をのばしたくなる、ごちそうご飯deさんどです♪

ツナとひじきの炊き込みご飯

ツナとひじきの炊き込みご飯

大人も子どもも大好きな炊き込みご飯を、水戻し不要のコープのひじきドライパックでつくって、手軽に海藻類を摂り入れましょう。
ぎんなんの簡単な殻のむき方もご紹介します。

簡単! 炊飯器で、さつまいもご飯

簡単! 炊飯器で、さつまいもご飯

秋を感じるさつまいもご飯を、簡単に炊飯器で作りましょう♪
もち米入りで冷めても軟らかいので、お弁当にもおすすめ!

簡単! きのこの和風キーマカレー

簡単! きのこの和風キーマカレー

出来たてが一番おいしいカレーが、ご飯を炊いている間にできちゃいます!
30分以内でできちゃう、きのこのだしがよく出た、おかわり絶対! なカレーです。

秋の味覚、おこわ風栗ご飯

秋の味覚、おこわ風栗ご飯

お米ともち米を半々で炊く、おこわ風の栗ご飯。
冷めてもモチモチしておいしいですよ♪ 炊き立てはもちろん、お弁当にもオススメです。

ご飯deさんど、大阪風

ご飯deさんど、大阪風

ご飯に冷凍のお好み焼き、焼きそばを「さんど」! 炭水化物×炭水化物ですが、これがなかなかおいしい!
食べると、お好み焼きでご飯を食べる大阪人のアイデアはすごい!と感じます♪

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ