コープのにこにこレシピ

 煮物・煮込み料理のレシピ

たことセロリ丸々ガーリックのコンフィ

たことセロリ丸々ガーリックのコンフィ

たこが驚くほどやわらかい!
じっくり弱火で煮たら出来上がり。簡単なのにおいしい、おうちバル料理です。
ビールや白ワインと一緒にどうぞ~♪

げん気鶏とレンコンの炒り煮

げん気鶏とレンコンの炒り煮

茶色いおかずっておいしいですよね。
げん気鶏もも肉を使い、旬のレンコンと合わせて炒り煮を作ってみましょう。
コープのつゆを使えば、味が簡単に決まりますよ。

げん気鶏 de 鶏じゃが

げん気鶏 de 鶏じゃが

肉じゃがもお肉を変えれば新しいお味発見!
げん気鶏から出るお出汁は抜群においしくて、食べごたえ抜群ですよ。

げん気鶏のすき焼き

げん気鶏のすき焼き

げん気鶏のもも肉を使い、すき焼きを作ってみましょう。
鶏もも肉がやわらかいのでお子さんでも食べやすく、また牛肉よりあっさりとしているので、ご年配の方にもおすすめです。

げん気鶏と夏野菜のカポナータ

げん気鶏と夏野菜のカポナータ

アツアツつあつはもちろん、つめたく冷やしてもおいしいカポナータは夏におすすめ! 旬の夏野菜を使って作ります。
ワインビネガーが無くても大丈夫!おうちにある調味料でアレンジしましょう。

めばるの煮付け

めばるの煮付け

まるまる1尾を使った煮魚って難しいイメージがありますが、黄金比の煮汁と煮る時間を覚えれば、 上手に煮ることができますよ。
挑戦してみましょう!

おばぁちゃんの味・ひじきの炊いたん

おばぁちゃんの味・ひじきの炊いたん

こういう煮物が食卓に並ぶとほっとします。
あればご飯が何杯でも食べられる! なつかしいお袋の味の煮物です。

料亭の若竹煮

料亭の若竹煮

たけのこの水煮があったら、作ってみたい若竹煮。
コープの白だしを使えば簡単に料亭の味に! ぜひ試してみてくださいね。

ほたるいかとたけのこの土佐煮

ほたるいかとたけのこの土佐煮

ご飯もお酒もすすむ煮物ってありますよね。
ほたるいかは酢味噌和えだけでなく、煮ても美味しくいただけます。
たけのこを合わせて春らしいおかずを作ってみましょう。

たまご巾着

たまご巾着

甘めの煮物ってご飯がすすみますよね~!煮物は冷めるときに味が染みます。 お弁当のおかずとしてもオススメのたまご巾着は、おでんに入れてもいいですよ♪

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ