
レシピ一覧
お肉たっぷり、れんこんのはさみ揚げ
冬に甘くなるれんこんを使い、ひき肉をはさんでみましょう。
難しそうに見えるはさみ揚げですが、コツさえつかめば楽勝!
大人はお酒の肴に、お子様はご飯がすすむ、おかずです。
たまご巾着
甘めの煮物ってご飯がすすみますよね~!煮物は冷めるときに味が染みます。 お弁当のおかずとしてもオススメのたまご巾着は、おでんに入れてもいいですよ♪
節分に!いわしのやわらかつみれ汁
節分に豆まき、恵方巻きは有名ですが、いわしのお料理もありますよね。
塩焼きが一般的ですが、小さなお子様からお年寄りまで食べられる、やわらかいお団子のお汁をご紹介します。臭みもなく、美味しく召し上がれますよ♪
スペアリブのグリル焼き
お誕生日や人が集まるときにおすすめ!
豪華に見えて実は簡単なスペアリブのお料理、コープのステーキソースで味が決まります。
せり香る、牛肉の柳川鍋
お鍋がおいしい季節、ちょっとぜいたくに牛肉を使い、変わり鍋を作ってみましょう。
旬のせりを使うと、ささがきごぼうと合わさり、香りのよいお鍋に!
コープの冷凍のささがきごぼうを使うと、簡単に作れますよ♪
熱々ふ~ふ~小田巻蒸し
茶碗蒸しの中におうどんが入ったものを「小田巻蒸し」と呼びます。
具はご紹介したものだけではなく、お正月のお煮しめの残りなどを使ってもよいでしょう。うどんと卵液だけ用意すれば簡単にできますよ♪
鶏ねぎ南蛮そば
クリスマスも終わり、今年も残りわずか。
おうちであったかいおそばを作って、年を越してはいかがでしょう。
カリッと焼いた鶏肉とおこげが美味しい白ねぎ、家族の笑顔がいっぱいの大晦日を過ごしてくださいね。
パリパリチキン、きのこのトマトソース添え
クリスマスには食べたいチキン、皮がパリッとしたチキンはお子さんもお好きかな。
きのこのトマトソースや、添えた焼き野菜で食卓が華やぐメインの完成です。
楽しいクリスマスになりますように!
デパ地下風ラ・フランスと生ハムのサラダ
クリスマスに食卓が華やぐおしゃれなサラダを作ってみませんか?
「買って来たの?」と言われるほどのきれいなサラダです。
豆乳でマイルド、オイスターチャウダー
寒くなってくると旬を迎えるもののひとつ、かき。
コープのシチューを使い簡単にチャウダーを作ってみましょう。寒い季節、温かい湯気もごちそうですね!
