
レシピ一覧
鶏そぼろと万願寺唐辛子、れんこんの夏きんぴら
夏に店頭で見かける万願寺唐辛子、そして新れんこん。
ふたつ合わせて季節感たっぷりのきんぴらを作りましょう。
鶏ミンチを加えればボリュームアップでき、いいお味に仕上がりますよ。
めばるの煮付け
まるまる1尾を使った煮魚って難しいイメージがありますが、黄金比の煮汁と煮る時間を覚えれば、
上手に煮ることができますよ。
挑戦してみましょう!
おばぁちゃんの味・ひじきの炊いたん
こういう煮物が食卓に並ぶとほっとします。
あればご飯が何杯でも食べられる! なつかしいお袋の味の煮物です。
肉団子の甘酢あんかけ
子供も大好き肉団子に彩りのいい野菜を加えてボリュームアップ!
コープの中華甘酢あんとケチャップを使えば失敗なしで簡単に作れます。
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです。
トマト嫌い克服!豚トマト
トマト嫌いなお子さんのお話、ときどき聞きますよね。でもトマトって焼くととっても甘くなるんですよ。
お子さんとお肉を巻いたり、一緒にお料理すると楽しくて、嫌いな野菜も克服しちゃうかも。
お野菜もりもり!子供と一緒に、チーズタッカルビ
人気の韓国料理、タッカルビ。
今回は、コープの焼き肉のたれを使い、簡単にお子さんと一緒に食べられるようにアレンジしました。お野菜もいっぱい!
鶏肉がやわらかく、美味しいですよ~♪
料亭の若竹煮
たけのこの水煮があったら、作ってみたい若竹煮。
コープの白だしを使えば簡単に料亭の味に! ぜひ試してみてくださいね。
休日のランチに♪ カレースパゲッティ
コープのレトルトカレーを使い、簡単に具だくさんなカレーを作りましょう。
ご飯にかけてももちろん美味しいのですが、今回はお子さんの好きなスパゲッティにしてみました。
休日のランチにいかがでしょうか?
ご飯がすすむ!なすの肉味噌炒め
ご飯がすすむおかずってありますよね。今回のお料理もそのひとつ。
ご家族皆さんで取り分けて召し上がってくださいね!
やわらかチキンサラダ
サラダチキンが流行っていますね。
お店で買わなくても大丈夫!お手頃な鶏のむね肉を使って家庭で簡単にできますよ。
手作りチキンサラダを作ってみましょう。
