
とろーり温泉卵のっけ、冷やしごちそーうどん

コープのお米育ち豚のしゃぶしゃぶ用肉を使い
簡単にボリュームある冷たいごちそーうどんを作ってみましょう!

(2人分)
-
-
CO・OPお米育ち豚しゃぶしゃぶ用
- ……
- 100g
-
CO・OPお米育ち豚しゃぶしゃぶ用
-
-
CO・OPうどん
- ……
- 2玉
-
CO・OPうどん
-
- 水(豚肉、うどんゆで用)
- ……
- 800cc
-
-
CO・OP純米酒(豚肉、うどんゆで用)
- ……
- 20cc
-
CO・OP純米酒(豚肉、うどんゆで用)
-
-
CO・OPはぐくむたまご
- ……
- 2個
-
CO・OPはぐくむたまご
-
-
CO・OP北海道産有機大豆の小粒納豆
- ……
- 2パック
-
CO・OP北海道産有機大豆の小粒納豆
-
-
CO・OP野沢菜漬
- ……
- 30g
-
CO・OP野沢菜漬
-
- ラディッシュ
- ……
- 2個
-
-
CO・OPつゆ3倍濃縮
- ……
- 40cc
-
CO・OPつゆ3倍濃縮
-
-
CO・OP七味唐がらし
- ……
- 少々
-
CO・OP七味唐がらし

-
[1] 鍋に水を入れて沸騰したら、冷蔵庫から出したばかりの卵を入れ、すぐに火を止める。フタをして10分待ったら、冷水で冷やして温泉卵を作る。
-
[2] 野沢菜漬けを1mm幅の小口切りにする。ラディッシュは極薄の輪切りにする(スライサー可)。納豆をパックから出す。
つゆ3倍濃縮に2倍の量の水(80cc)を入れる。氷を入れてつゆを冷やす。 -
[3] 鍋に水と純米酒を入れ、沸騰したら豚肉を湯通しし、ざるに揚げる。
お湯にアクがあれば取り除き、うどんを3分ゆでたら流水で冷やす。 -
[4] 器に水切りしたうどん、納豆、野沢菜、豚肉、ラディッシュを盛り、真ん中に温泉卵をのせ、つゆをかけて完成です。お好みで七味唐がらしをかけてどうぞ。

- ◆ うどんは豚肉をゆでた湯でゆでることで、肉の味を含ませました。また、ひとつのお鍋でできるので、簡単で便利ですよ。
