コープのにこにこレシピ

関西まち中華の味、豚肉の天ぷら

関西まち中華の味、豚肉の天ぷら
まち中華って美味しいですよね! 関西に遊びに行ったときに出会ったあの味をおうちで再現しちゃいましょう。 ワンランク上の付け合わせ野菜の作り方もご紹介します。

材料

4人分

作り方・手順

  1. [1] 豚肉をバットに広げ、味塩こしょうを片面にまんべんなくふります。5分休ませ、まぶし用の薄力粉麦粉を両面にまぶします。

  2. [2] キャベツを千切りにします。きゅうりはピーラーで薄く切り、長さを半分に切り千切りにします。かいわれ大根は下の部分を切り落とし、流水で種が残っていないか確認しながら洗った全てをざるに入れ、15分ほど水につけます。トマトは半分に切って芯を取り除き、3mm幅の半月切りにします。

  3. [3] ※(揚げ衣用の薄力粉麦粉、卵、水)を合わせて揚げ衣を作ります。豚肉に揚げ衣をつけたら170度の揚げ油に入れ、両面を返しながら揚げます。

  4. [4] ボウルの中でキャベツ、きゅうり、かいわれ大根を混ぜて、水気を切ります。お皿に野菜と天ぷらを盛り付けたら完成です。小皿にしょうゆとからしを溶いて、お好みでつけながらお召し上がりください。

  • ◆ 豚肉の厚みは薄いので、少ない揚げ油で問題ありません。すぐに浮いてくるため、両面を返して均一に揚げましょう。
  • ◆ 付け合わせの野菜は他の揚げ物にも合います。ぜひレパートリーに加えてみてください。

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ