コープのにこにこレシピ

 炒め物のレシピ

お米育ち豚 de カリカリ豚肉ととろとろ白ネギの炒めもの

お米育ち豚 de カリカリ豚肉ととろとろ白ネギの炒めもの

白ネギはお鍋に入れるだけじゃなく、炒めると、とろとろになり甘くておいしいんですよ。
一緒に炒める豚バラはカリカリに焼いて食感の違いを楽しみましょう。
ついついご飯をおかわりしたくなるおかずです。

鶏そぼろと万願寺唐辛子、れんこんの夏きんぴら

鶏そぼろと万願寺唐辛子、れんこんの夏きんぴら

夏に店頭で見かける万願寺唐辛子、そして新れんこん。
ふたつ合わせて季節感たっぷりのきんぴらを作りましょう。
鶏ミンチを加えればボリュームアップでき、いいお味に仕上がりますよ。

肉団子の甘酢あんかけ

肉団子の甘酢あんかけ

子供も大好き肉団子に彩りのいい野菜を加えてボリュームアップ!
コープの中華甘酢あんとケチャップを使えば失敗なしで簡単に作れます。
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです。

ご飯がすすむ!なすの肉味噌炒め

ご飯がすすむ!なすの肉味噌炒め

ご飯がすすむおかずってありますよね。今回のお料理もそのひとつ。
ご家族皆さんで取り分けて召し上がってくださいね!

ツナ缶で無限大根きんぴら

ツナ缶で無限大根きんぴら

だいこんを買ったら、ぜひ作ってみてくださいね。
子供も大人もわしわし食べちゃうおかずです。

春のいかじゃがガーリック炒め

春のいかじゃがガーリック炒め

新じゃがや菜の花がスーパーに並んでいますね~。
まだまだ寒いけれども、食卓にいち早く春を呼びましょう。
下ごしらえも確認してね!

秋鮭ときのこ、厚揚げ炒め

秋鮭ときのこ、厚揚げ炒め

秋になると出回る生の鮭ときのこを使い、季節感あるおかずを作りましょう。
厚あげを加えると、ボリューム感も出ますよ~。

砂肝ときゅうりのにんにく炒め

砂肝ときゅうりのにんにく炒め

鶏の砂肝を使い、こりこりおいしい炒めものを作りましょう。
小さなお子様、ご年配の方でも召し上がれるよう、砂肝の隠し包丁の入れ方も載っています

お米育ち豚と空芯菜の中華炒め

お米育ち豚と空芯菜の中華炒め

CO・OPお米育ち豚を使い、中華風の炒めものを作りましょう。
厚揚げが入ることにより、ボリューム感のあるおかずになりますよ。

お米育ち豚10周年おいしいキャンペーン「お米育ち豚 食レポ大募集!」実地中!

【時短メニュー】カリカリ豚肉とニラもやし味噌炒め

【時短メニュー】カリカリ豚肉とニラもやし味噌炒め

豚肉の脂で野菜を炒めるだけで完成!味付けは"万能みそだれ"で。
"万能みそだれ"は、何にでも使えて便利です。ぜひ、常備してみてください♪

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ