
作り置きおかずシリーズ、定番のポテトサラダ

今回は、毎日食べても飽きない定番サラダ「ポテトサラダ」をご紹介します。
密封容器もガラスにしたら、食卓にそのまま並べてもステキです。

(4人分)
-
- じゃがいも
- ……
- 2個
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 小さじ1/8(じゃがいも用)
-
CO・OP味塩こしょう
-
- 玉ねぎ
- ……
- 1個
-
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
- ……
- 小さじ2
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 小さじ1/8(玉ねぎ用)
-
CO・OP味塩こしょう
-
- きゅうり
- ……
- 1本
-
-
CO・OP海からの塩
- ……
- 小さじ1/4
-
CO・OP海からの塩
-
-
CO・OP産直のはぐくむたまご
- ……
- 4個
-
CO・OP産直のはぐくむたまご
-
- ロースハム
- ……
- 1パック(4枚入)
-
-
CO・OP産直のはぐくむたまごで作ったマヨネーズ
- ……
- 大さじ7
-
CO・OP産直のはぐくむたまごで作ったマヨネーズ

-
[1] じゃがいもは、下ごしらえ「じゃがいもの電子レンジ調理」を参考にして調理する。熱いうちにつぶし、味塩こしょうを加えて混ぜる。そのまま冷ます。
-
[2] 玉ねぎは皮をむき、半分に切って芯を取り除き、厚さ4mmのくし切りにする。フライパンにオリーブオイルと切った玉ねぎを入れ火をつけ、しんなりするまで炒める。味塩こしょうを加えて混ぜたら、器に取り出し冷ます。
-
[3] きゅうりは厚さ2mmの輪切りにして(スライサー可)塩をふりよくもみ、そのまま10分置く。両手でにぎり、水気をしっかりしぼる。
-
[4] たまごは、下ごしらえ「失敗しないゆで卵の作り方」を参考に7分間ゆでる。皮をむいて、縦4等分に切る。
-
[5] ロースハムは重ねて十字に切り、それをさらに3等分に切って、1枚ずつに分けておく。
-
[6] じゃがいもと玉ねぎが冷めたら、ゆで卵以外の材料をボールに入れ、マヨネーズを加えて全体に混ぜる。器に入れ、ゆで卵を彩りよく飾って完成です。

- ◆ 冷蔵庫保存で3日もちます。3日のうちに食べきりましょう。
- ◆ 作り置きおかずは、自分たちのお箸で直接取るのではなく、取り分け用の乾いたスプーンなどを使うようにしましょう。
- ◆ 作り置きするためには、いつもよりも清潔な環境で作るように気をつけましょう。
調理中も手洗いはこまめにおこない、まな板や包丁もしっかり殺菌洗浄したものを使うことが大切です。
食中毒予防の3原則は「つけない」「ふやさない」「やっつける」です。この3原則のキーワードを意識しながら、楽しく調理しましょう。
