
じゃがいもの電子レンジ調理

少量を使いたいときは、電子レンジが便利です。活用してみてくださいね。

-
- じゃがいも
- ……
- 使う分量

-
[1] じゃがいもを皮付きのまま、よく洗う。皮目にぐるり十字に深さ1mmの切り込みを入れる。
-
[2] ラップでふんわり包み、耐熱皿にのせて電子レンジに入れる。600Wで6分加熱する。竹串を刺してみてスッと入ったら電子レンジから取り出す。入らなければ、裏返してさらに3分加熱する。
-
[3] 竹串が入っても加熱したてのじゃがいもはまだ熱いので、さわれるくらいに冷めるまで、そのまま休ませる。
-
[4] ラップでじゃがいもを包むように握ると、皮がするっとむけます。こちらで完成です。

- ◆ じゃがいもの大きさによってかかる時間が変わるので、様子を見ながら加熱してください。
- ◆ 加熱した直後のじゃがいもは熱いので、冷めるまで待ってから皮をむくように気をつけましょう。
