香ばし焼き、親子丼
今回ご紹介する親子丼は、そんな皮の食感が苦手方にもオススメ!
皮目をパリッと焼いた、香ばしい親子丼を作ります。
(4人分)
-
- 鶏もも肉
- ……
- 1枚
-
- CO・OP純米酒
- ……
- 大さじ2
-
- たまねぎ
- ……
- 1/2個
-
- CO・OP産直はぐくむたまご
- ……
- 4個
-
- みつば
- ……
- 1束
-
- ※CO・OPつゆ
- ……
- 100cc
-
- ※水
- ……
- 200cc
-
- CO・OP無洗米北海道産ゆめぴりか
- ……
- 2合
-
- 水
- ……
- 2合
-
- CO・OP七味唐がらし
- ……
- お好みで
-
[1] お米と水を合わせ、30分浸水をして炊飯器のスイッチを入れ、炊き上げる。鶏もも肉は、下ごしらえ「鶏もも肉の下ごしらえ」を参考に、下ごしらえをする。大きめの一口大に切り日本酒をもみこみ、20分おく。※を合わせ、煮汁を作る。
-
[2] たまねぎは5mm幅にくし切り、みつばは4cmの長さに切っておく。たまごを割ってとく。
-
[3] フライパンに鶏もも肉の皮目を下にし並べて火をつける(油不要)。鶏の外側が白くなるまでそのままとし、さわらない。
-
[4] 皮目にしっかりこげめがついたら裏返し、たまねぎと煮汁を入れる。
-
[5] 鶏肉に火が通ったらとき卵を回し入れる。みつばを入れフタをして火を消し、2分そのまま余熱で火を通す。丼にご飯を入れ、具をのせて完成です。大人の方は、お好みで七味唐がらしをふっても美味しいです。
- ◆ 鶏肉から脂が出るので鶏肉は素焼きにしましょう。
- ◆ とき卵はとろんと半熟にする為に、余熱で火を通しましょう。