
旬のホタルイカとたけのこ・クレソンの和風パスタ

春を感じる、ホタルイカとたけのこのごちそう和風スパゲティ。
コープの「穂先竹の子土佐煮」を使うから簡単!
簡単なのにお店で習ったの?と聞かれるぐらいおいしいですよ。

(2人分)
-
- スパゲティ
- ……
- 180g
-
- ホタルイカ
- ……
- 90g(1パック)
-
- クレソン
- ……
- 1束
-
-
CO・OP穂先竹の子土佐煮
- ……
- 1パック
-
CO・OP穂先竹の子土佐煮
-
- にんにく
- ……
- 1かけ
-
- かき醤油
- ……
- 大さじ2
-
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
- ……
- 大さじ3
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル

-
[1] ホタルイカは写真を参考に目、口、すじ(軟骨)を取り除く。
詳しい下ごしらえの方法はこちら -
[2] たけのこは、汁も一緒に袋から出しておく。クレソンは半分、にんにくは半分に切り芽を取り除く。沸騰したお湯2Lに塩20g(分量外)を入れ、スパゲティを規定の時間ゆでる。
-
[3] スパゲティがゆで上がる4分ほど前に、フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火でにんにくをこがさないよう香りを付ける。にんにくの香りが出たら、ホタルイカとたけのこを入れて炒める。
-
[4] スパゲティがゆで上がったら、クレソンの根元と一緒にフライパンに入れ、ざっくり混ぜる。たけのこの汁を入れ、かき醤油で味を調える。スパゲティを皿に盛り、クレソンの葉先を上に飾って完成です。

- ◆ スパゲティをゆでるときの塩は、お湯に対し1%が目安。1Lに対し10gと覚えたら簡単です。
- ◆ スパゲティは完全に湯切りせず、お湯がたれるぐらいでOK。オリーブオイルと乳化して、うまく絡まってくれます。
