コープのにこにこレシピ

生キクラゲと小松菜のふんわり卵炒め

生キクラゲと小松菜のふんわり卵炒め
生キクラゲと小松菜を合わせて炒め物にしてみましょう。 ふんわり卵も合わせて食感も楽しいおかずになっています。

材料

2人分

作り方・手順

  1. [1] キクラゲは根本のかたい部分を切り落とし、大きめの一口大に切ります。小松菜は根本に十字に切り込みを入れ、3cm長さに切ります。しいたけは軸の先の硬いところを切り落とし、軸も一緒に1/4に切ります。卵はボールに割り、味塩こしょうをふり混ぜます。

  2. [2] フライパンにキャノーラ油を入れ、火を点けます。フライパンが熱くなったら卵を入れ、箸で全体を混ぜながら、ふんわりしたやわらかめのスクランブルエッグを作り、一度取り出します。

  3. [3] 同じフライパンにごま油を入れ、キクラゲとしいたけを入れ、炒めます。

  4. [4] しいたけに火が通ったら小松菜を入れ炒めます。※(オイスターソースとしょうゆ)を合わせて味付けたれを作ります。

  5. [5] 小松菜に火が通ったら真ん中を開け、味付けたれを入れ全体に混ぜます。卵を戻し、全体に混ぜたら出来上がり。お皿に盛り付け完成です。

  • ◆ 卵はあとでもう一度フライパンに戻すので、半熟ぐらいで取り出しましょう。
  • ◆ 小松菜はシャキシャキ感を出したいので、あまり火を通しすぎないよう、強火でいっきに炒めましょう。

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ