コープのにこにこレシピ

ホタテとサーモンのカルパッチョサラダ仕立て

ホタテとサーモンのカルパッチョサラダ仕立て
テーブルに並ぶだけで華やかになる、カルパッチョを野菜たっぷりのサラダ仕立てにしてご紹介します。 食卓に並べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくとおいしく召し上がれます。

材料

4人分

  • お刺身用ホタテ貝柱
    ……
    1パック(10個ぐらい)
  • お刺身用トラウトサーモン柵
    ……
    1パック
  • ベビーリーフ
    ……
    1袋
  • 茎ブロッコリー
    ……
    1袋
  • カリフラワー
    ……
    1房
  • スナップエンドウ
    ……
    1袋
  • ……
    全体にまんべんなくかける
  • ……
    小さじ1/2
  • ディル
    ……
    3本くらい

作り方・手順

  1. [1] ベビーリーフはザルに入れ、流水で洗います。鍋にお湯を沸かし、茎ブロッコリーとカリフラワーは小房に分け、それぞれ4分ずつ茹でます。スナップエンドウは、下ごしらえ「今更聞けないえんどうの筋の取り方」を参考に筋を取り、沸騰したお湯で1分茹で、粗熱が取れたら斜め半分に切ります。

    下ごしらえ

    「今更聞けないえんどうの筋の取り方」

  2. [2] ホタテはキッチンペーパーで水気をふきとり、熱したフライパン(油は入れない)で、両面、薄くこげめがつくようにさっと焼いて縦半分に切ります。サーモンは、2mm厚みで斜めに薄く切ります。

  3. [3] お皿にベビーリーフを敷き、サーモンを丸く順番に並べます。中央にホタテを小高く盛ります。スナップエンドウをホタテの部分に飾ります。お皿のまわりに、茎ブロッコリーとカリフラワーを盛り付けます。全体にディルの葉をちぎりながら乗せたら、食べるまで冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. [4] 食べるときに冷蔵庫から出し、全体にエクストラバージンオリーブオイルをかけ、塩をふりかけて完成です。野菜と一緒に召し上がってください。

  • ◆ ホタテは甘みと香りを出すために炙るようなイメージで焼いています。生でも召し上がれるので、火の通しすぎに気をつけましょう。

コープデリ生活協同組合連合会 ページの先頭へ