
米粉でふんわり関西風お好み焼き


4人分
-
-
CO・OP国産米の米粉
- ……
- 100g
-
CO・OP国産米の米粉
-
- キャベツ
- ……
- 1/4個
-
- 青ねぎ
- ……
- 1袋
-
- 長いも
- ……
- 200g
-
-
CO・OPだしの素(かつお風味)5g☓36袋
- ……
- 1袋
-
CO・OPだしの素(かつお風味)5g☓36袋
-
- 水
- ……
- 200cc
-
- たまご
- ……
- 2個
-
- CO・OP産直お米育ち豚バラうすぎり
- ……
- 8枚
-
-
CO・OPきざみしょうが
- ……
- 50g
-
CO・OPきざみしょうが
-
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
- ……
- 小さじ4
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
-
-
CO・OPお好みソース
- ……
- 大さじ4
-
CO・OPお好みソース
-
-
CO・OPマヨネーズ全卵タイプ
- ……
- お好みで
-
CO・OPマヨネーズ全卵タイプ
-
-
CO・OPコクと旨みの減塩しょうゆ
- ……
- 大さじ2
-
CO・OPコクと旨みの減塩しょうゆ
-
-
CO・OP徳用かつおパック(枯れ節)
- ……
- 4つまみ
-
CO・OP徳用かつおパック(枯れ節)
-
- 青のり
- ……
- 少々

-
[1] キャベツは太い千切りにし、それから横にして1cm角に切ります。青ねぎは小口切りにします。長いもは皮をむき、おろします。
-
[2] ボールに米粉、だしの素、水、たまご、おろした長いもを加え、よく混ぜます。キャベツと青ねぎ、きざみしょうがを入れ、底からざっくり全体によく混ぜ、お好み焼きのタネを作ります。
-
[3] ホットプレートのスイッチを入れ、キャノーラ油を敷き、お好み焼きのタネを丸く小高く入れます。上に豚肉を2枚乗せたら、フタをして中火にして7分焼きます。
-
[4] フタを開け裏返します。フタをして再び7分焼きます。
-
[5] フタを開けて裏返し、豚肉の面を上にします。お好み焼きソース、お好みでマヨネーズ、かつおぶし、青のりをふったら完成です。
-
[6] 味変でお好み焼きソースの代わりに、しょうゆをかけても美味しいです。

- ◆ ご家庭のホットプレートによって火加減が違うので、焼き時間は調整してください。
