
下ごしらえ「今更聞けないアボカドの切り方」


-
- アボカド
- ……
- 1個

-
[1] アボカドは流水で皮をなでるように洗います。キッチンペーパーなどで拭いたら、まず縦半分にぐるりと包丁で切り込みを入れます。
-
[2] 手で包み、ゆっくり互い違いに回す。半分に切れました。
-
[3] 種に包丁のあごを刺し、ゆっくり斜めに種を取り出します。
-
[4] 端から手で皮をむいたら、お料理に合わせてカットして使ってください。

- ◆ 種を取るのがむずかしい方は、無理せずカレースプーンですくうように取り除いてください。
