
寒鰆のアクアパッツァ


2人分
-
- 鰆切り身
- ……
- 2切れ
-
- アサリ貝
- ……
- 150g
-
- パプリカ
- ……
- 小さいものなら3個(大きいものなら1個)
-
- しいたけ
- ……
- 3個
-
- ミニトマト
- ……
- 6個
-
- ディル
- ……
- 1本
-
- イタリアンパセリ
- ……
- 1本
-
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
- ……
- 大さじ2
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
-
-
CO・OP日本のきざみにんにく青森県産
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP日本のきざみにんにく青森県産
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 小さじ1/4
-
CO・OP味塩こしょう
-
-
CO・OPあらびきコショー
- ……
- 少々
-
CO・OPあらびきコショー
-
- 水
- ……
- 150cc
-
-
CO・OP純米酒(白ワインでも可)
- ……
- 50cc
-
CO・OP純米酒(白ワインでも可)

-
[1] アサリ貝は、下ごしらえ「時短!あさりの砂抜き」を参考に、砂抜きをします。
-
[2] パプリカは半分に切って種を取り除き、1cm幅に縦に切ります。しいたけは軸の先のかたいところを切り落とし、軸ごと十字に切ります。ミニトマトは横半分に切ります。
-
[3] 深めのフライパンにオリーブオイルを入れたら鰆の皮目を下にして入れて火をつけ、皮目を焼きます。
-
[4] 鰆の皮目にこげめがついたら裏返して、アサリ貝、野菜類、にんにくを入れます。全体にオイルがゆきわたるように炒めます。
-
[5] 水と純米酒を合わせたものを[4]に入れたら、味塩こしょうをふり、フタをして5分煮ます。
-
[6] フタを開けて、あらびきコショーをふり、出来上がりです。
-
[7] お皿に盛り付けたら汁をかけて、軸からちぎったディルとイタリアンパセリを彩りよく盛り付け、完成です。

- ◆ 鰆はやわらかい魚です。煮崩れないように、焼くとき、煮ている時にはあまりさわらないようにしましょう。
- ◆ 煮汁は美味しいので、パンをつけて召し上がってくださいね。
