
昔なつかしい洋食屋さんのチキンライス

コープのミックスベジタブルを使えば、たまねぎのみじん切りなどの野菜のカットが不要!隠し味の粉チーズがコクを出し、美味しさをアップさせます。

(2人分)
-
-
CO・OP無洗米北海道産ゆめぴりか
- ……
- 1合
-
CO・OP無洗米北海道産ゆめぴりか
-
- 水
- ……
- 1合
-
- CO・OPげん気鶏 もも肉
- ……
- 80g
-
-
CO・OP北海道のミックスベジタブル玉ねぎ入り
- ……
- 120g
-
CO・OP北海道のミックスベジタブル玉ねぎ入り
-
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
- ……
- 大さじ1
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 少々
-
CO・OP味塩こしょう
-
-
CO・OPトマトと5種の野菜入りケチャップ
- ……
- 大さじ4
-
CO・OPトマトと5種の野菜入りケチャップ
-
-
CO・OP北海道パルメザンチーズ
- ……
- 小さじ2
-
CO・OP北海道パルメザンチーズ
-
-
CO・OPカレー用福神漬
- ……
- お好みで
-
CO・OPカレー用福神漬

-
[1] お米を水と一緒に炊飯機に入れ、30分浸水後スイッチを入れる。鶏肉を一口大に切る。ミックスベジタブルは分量を計る。
-
[2] フライパンに鶏肉の皮目に下にして並べる。フライパンのまわりからオリーブオイルを入れ、火をつける。
-
[3] 皮目に焼き色がついたら返して、ミックスベジタブルを加えて炒める。
-
[4] 鶏肉とミックスベジタブルに火が通ったら一度火を消し、炊きあがったご飯を入れ、味塩こしょう・ケチャップを加えて混ぜる。
-
[5] 再び火をつけ粉チーズをふり、全体に混ぜて出来上がり。お皿に盛り付け完成です。福神漬を添えてどうぞ。

- ◆ ミックスベジタブルは凍ったまま調理しましょう。
- ◆ ご飯を入れるときは一度火を消すと、慌てることがないので焦がさずにできます。
- ◆ 全体にケチャップが混ざったら再び火をつけ、粉チーズを混ぜましょう。粉チーズを混ぜることでコクがでて味に深みが出て美味しいです。
