
皮なし、なんちゃって塩レモン

様々なお料理に薬味としても使え、爽やかでさっぱりした風味は蒸し暑い季節にもピッタリです。
今回ご紹介するのは、熟成タイプではなく、苦い皮の部分を切り取り、作って1時間で使える簡単な作り方です。

(レモン2個分)
-
- レモン
- ……
- 2個
-
- 塩
- ……
- 小さじ1
-
- 砂糖
- ……
- 小さじ1/4

-
[1] レモンを流水でよく洗う。手で押し、体重をかけ、ごりごりと皮がやわらかくなるまでまわす。だいたい1個につき3分ぐらいかける。
-
[2] レモンの上下を切り、果汁がたれないように密封瓶の上で皮をむく。レモン1個で50g位になります。(むいた皮はお風呂に入れて、アロマ気分を味わうことをオススメします♡)
-
[3] 実を荒めのみじん切りにし、種を除いた後に瓶に入れ、塩と砂糖を加えてよく混ぜる。1時間ほど冷蔵庫で寝かせて完成です。

- ◆ 果汁がもったいないので瓶の上で皮をむきましょう。
- ◆ 塩分控えめなので必ず冷蔵庫で保存して下さい。
- ◆ 1週間ぐらいで使い切るようにしましょう。
