
きのこと砂肝のコンフィ

弱火でじっくり煮込むので、オイルにしっかりきのこの味が染みます。
秋の夜長にお酒と一緒につまみたいひと品です。

(2人分)
-
- 砂肝
- ……
- 200g
-
- しいたけ
- ……
- 4個
-
- しめじ
- ……
- 1パック
-
- にんにく
- ……
- 1個
-
- タイム
- ……
- 4本
-
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
- ……
- 300cc
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 少々
-
CO・OP味塩こしょう

-
[1] 砂肝はつながっている部分と白い部分を切り落とす。(写真参照)
-
[2] しいたけは軸の先のかたい部分を切り落とし、軸ごと十字に切る。しめじは下の部分を切り落とし、2本ずつに分ける。
-
[3] にんにくは皮をむき半分に切り、芽を取り除く。
-
[4] 小さめのフライパン(スキレットでも可)にオリーブオイルとにんにく、タイムを2本入れ火をつける。
-
[5] オイルがふつふつしてきたら砂肝を入れ、弱火で30分煮てタイムを取り出す。
-
[6] しいたけとしめじを入れ全体に混ぜて、火が通るまで弱火で煮る。煮えたら味塩こしょうで味を調え、飾り用のタイム2本入れ、そのまま食卓に出して完成です。バゲットを添えてどうぞ。

- ◆ 火加減は必ず弱火で。30分煮ることでかたい砂肝がやわらかくなります。
- ◆ タイムがなかったら、ローズマリーでも代用できます。
