
圧力鍋で簡単!時短ポトフ

「せめて30分後にはテーブルに座りたい...」
大丈夫!出来ちゃうよ~(^^)v。風邪ひきさんにもぴったりです。

(4人分)
-
- じゃがいも(メークイン)
- ……
- 4個
-
- にんじん
- ……
- 1本
-
- キャベツ
- ……
- 1/2個
-
- たまねぎ(中)
- ……
- 4個
-
- しいたけ(マッシュルームでも可)
- ……
- 8個
-
-
CO・OP毎日新鮮ハーフベーコン(40g×4パック)
- ……
- 2パック
-
CO・OP毎日新鮮ハーフベーコン(40g×4パック)
-
-
CO・OP毎日パリッとポークあらびきウインナー
- ……
- 8本
-
CO・OP毎日パリッとポークあらびきウインナー
-
-
CO・OPコンソメ(5g×20個)
- ……
- 4個
-
CO・OPコンソメ(5g×20個)
-
- ローリエの葉(あれば)
- ……
- 1枚
-
-
CO・OP白だし
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP白だし
-
- 水
- ……
- 1200cc
-
-
CO・OPあらびきコショー
- ……
- お好みで
-
CO・OPあらびきコショー
-
-
CO・OPつぶ入りマスタード
- ……
- お好みで
-
CO・OPつぶ入りマスタード

-
[1] にんじんの皮をむき、大きめの一口大の乱切りにする。
-
[2] じゃがいも・たまねぎの皮をむき、切らずに大きいまま鍋に入れる。
-
[3] しいたけはじくの先の硬い部分を取り、じくも一緒に半分に切り鍋に入れる。
-
[4] キャベツは1/8に、ベーコンは2cm幅に切って鍋に入れる。
-
[5] にんじん、水、コンソメ、ローリエを入れフタをする。圧力がかかったら4分待ち、火を消しそのまま圧力が下がるのを待つ。
-
[6] フタを開けローリエを取り出し、ソーセージを入れて3分程煮てソーセージが温まったら白だしで味を調え、器に盛り付け完成です。
食べるときに、お好みでマスタードやコショーを加えて召し上がれ。

- ◆ ソーセージは最初から煮ると味が抜けてしまいます。最後に温める程度に仕上げましょう。
