
沖縄名物もずくの天ぷら

沖縄を旅行した方は思い出の味を懐かしみながら、そうでない方は行った気分で作ってみませんか?
野菜も加わりボーリュームアップ!さくっ・もっちりしていて、おいしいですよ。

(4人分)
-
- 生もずく(酢などの味が付いていないもの)
- ……
- 220g
-
- 人参
- ……
- 1/2本
-
- 玉ねぎ
- ……
- 1/2個
-
-
CO・OP薄力粉(まぶし用)
- ……
- 50g
-
CO・OP薄力粉(まぶし用)
-
- 【合わせ衣】
-
-
※CO・OP薄力粉
- ……
- 120g
-
※CO・OP薄力粉
-
-
※CO・OPはぐくむたまご
- ……
- 1個
-
※CO・OPはぐくむたまご
-
- ※水
- ……
- 120cc
-
-
※CO・OPかつおだし
- ……
- 1本
-
※CO・OPかつおだし
-
-
※CO・OP海からの塩
- ……
- ひとつまみ
-
※CO・OP海からの塩
-
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
- ……
- 適量
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
-
-
CO・OP海からの塩
- ……
- お好みで
-
CO・OP海からの塩

-
[1] 人参は千切りに、玉ねぎは皮をむいて半分に切り、芯を取り除いたら薄くくし切りする。
-
[2] ボールに生もずく、切った野菜を入れ、まぶし用の薄力粉を加えて全体に混ぜる。
-
[3] ※を合わせて、合わせ衣を作る。[2]に入れてボールの底から返すように全体に混ぜる。
-
[4] お玉で[3]をすくいながら、160度の揚げ油に入れる。途中でひっくり返し、揚がったら皿に盛り付け完成です。お好みでお塩を添えてどうぞ。

- ◆ もずくから水分が出るので、薄く小さく揚げると上手に揚がります。
- ◆ 野菜なしでもおいしく作れますので、お手軽にどうぞ。
