
お肉たっぷり、れんこんのはさみ揚げ

難しそうに見えるはさみ揚げですが、コツさえつかめば楽勝!
大人はお酒の肴に、お子様はご飯がすすむ、おかずです。

(3人分)
-
- れんこん
- ……
- 200g
-
- 合いびき肉
- ……
- 220g
-
- 白ネギ
- ……
- 1本
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 少々
-
CO・OP味塩こしょう
-
-
CO・OP薄力粉
- ……
- 大さじ2
-
CO・OP薄力粉
-
- 【揚げ衣】
-
-
※ CO・OP薄力粉
- ……
- 大さじ2
-
※ CO・OP薄力粉
-
- ※ 水
- ……
- 大さじ3
-
- 【ソース】
-
-
◆ CO・OP産直のはぐくむたまごで作ったマヨネーズ
- ……
- 大さじ2
-
◆ CO・OP産直のはぐくむたまごで作ったマヨネーズ
-
-
◆ CO・OPコクと旨みの極み生しょうゆ
- ……
- 大さじ2
-
◆ CO・OPコクと旨みの極み生しょうゆ
-
-
CO・OPキャノーラ油
- ……
- 適量
-
CO・OPキャノーラ油

-
[1] れんこんは皮をたわしなどでよく洗い、皮付きのまま、厚さ5mmの輪切りにする。
-
[2] 白ネギはみじん切りにする。ボールに合いびき肉と白ネギ、味塩こしょうを入れ、ねばりが出るまで混ぜる。
-
[3] れんこん全体に薄力粉をまぶす。
-
[4] れんこんの上に[2]の肉だねを、穴に詰めるように押しながらのせる。肉がのった面が内側になるように、2枚ずつ合わせる。優しく押して、2枚の間にすきま無く肉だねがつくようにする。
-
[5] 揚げ衣の材料(※)を合わせる。◆を合わせてソースを作る。
-
[6] [4]に揚げ衣をつけ、160度の揚げ油でじっくり揚げる。お皿に盛り付け完成です(半分に切ってもいいです)。ソースを添えてどうぞ。

- ◆ れんこんは皮をむかないほうが風味がよく、美味しくいただけます。
ぜひ皮付きのままお料理してみてくださいね。
