
梅香る枝豆ごはん

コープの冷凍むき枝豆を使うと手間なし簡単!
はちみつ漬けの梅干しを使うので、酸っぱいのが苦手な方やお子さんでも大丈夫ですよ。

-
[1] お米と水、白だしを合わせて炊飯器に入れ、種を取り除いた梅干しとその種をお米の上にのせる。30分浸水させてスイッチを入れる。
-
[2] 枝豆は流水で洗い、水につけておく。
-
[3] ご飯が炊きあがったらすぐにふたを開け蒸気を飛ばし、一緒に炊いた梅干しの種を取り除く。上に枝豆をのせ、5分休ませる。
-
[4] 飯台にご飯を入れ梅干しをつぶす。全体に混ぜて出来上がり。お茶碗によそい完成です。

- ◆ ご飯がべちゃっとならないように、炊きあがったらすぐにふたを開けて蒸気を飛ばしましょう。
- ◆ 枝豆はご飯の余熱で完全に火が通ります。飯台がない場合は炊飯器の中で混ぜても大丈夫です。その際には枝豆を緑色に保つために、保温スイッチは消しましょう。
