
鶏のくわ焼き、夏野菜を添えて


(2人分)
-
- CO・OP国産産直若鶏モモ肉
- ……
- 1枚(300g)
-
-
CO・OP純米酒(もみこみ用)
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP純米酒(もみこみ用)
-
-
CO・OP片栗粉
- ……
- 大さじ2
-
CO・OP片栗粉
-
- ズッキーニ
- ……
- 1本
-
- 赤パプリカ
- ……
- 1個
-
- 黄パプリカ
- ……
- 1個
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 少々
-
CO・OP味塩こしょう
-
-
CO・OPキャノーラ油
- ……
- 小さじ2
-
CO・OPキャノーラ油
-
-
※CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ
- ……
- 大さじ2
-
※CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ
-
-
※CO・OP純米酒
- ……
- 大さじ2
-
※CO・OP純米酒
-
-
※CO・OP本みりん
- ……
- 大さじ1
-
※CO・OP本みりん
-
- ※砂糖
- ……
- 大さじ1

-
[1] 鶏モモ肉は皮目を包丁で10カ所くらい刺す。裏返して肉のスジに2cm間隔で切り込みを入れ、大きめの一口大に切る。日本酒をもみこみ10分寝かせる。その後ビニール袋に入れ片栗粉をまぶす。
-
[2] ズッキーニはヘタを取り除き、5mmの厚さの輪切りにする。パプリカは半分に切って種を取り除き、乱切りにする。フライパンに油小さじ1を入れ、野菜を炒める。味塩こしょうをふって取り出す。
-
[3] ※を合わせ、合わせだれを作る。フライパンに残りの油小さじ1を入れ、鶏肉を皮目を下にして並べてから火をつける。
-
[4] 皮目にこげめがついたら裏返し、反対側も焼く。焼けたらキッチンペーパーでフライパンの余分な油を吸い、合わせだれを鍋肌から入れ全体にからめる。お皿に盛り、付け合わせの野菜を盛りつけ、フライパンに残ったたれを野菜にもかけて完成です。

- ◆ お好みで糸唐辛子や七味唐辛子、粉山椒をかけると、香りのよい大人のお味になります。
