
やわらかローストポーク

バレンタインデーのディナーにいかがですか?

(4人分)
-
- 豚肉(焼き豚用のかたまり)
- ……
- 300g
-
- 日本酒(臭み消しに)
- ……
- 大さじ1
-
-
CO・OPキャノーラ油
- ……
- 小さじ2
-
CO・OPキャノーラ油
-
-
※CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ
- ……
- 大さじ3
-
※CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ
-
-
※CO・OP本みりん
- ……
- 大さじ4
-
※CO・OP本みりん
-
- ※日本酒
- ……
- 大さじ2
-
- ※砂糖
- ……
- 大さじ1
-
- CO・OP産直のはぐくむたまご
- ……
- 4個

-
[1] 豚もも肉(焼き豚用のかたまり)を常温に戻し、日本酒をふり、もみ込む。10分おいたら、キッチンペーパーで拭き取る。
-
[2] 鍋に※を全て入れて沸騰させ、冷ました後に密封袋に入れ、漬けたれを用意しておく。
-
[3] 沸騰したお湯に冷蔵庫から出したばかりの卵を入れ7分ゆでる。すぐに流水で冷やし殻ををむき、[2]の漬けたれに漬ける。
-
[4] フライパンに油を入れ火をつけ、豚もも肉の表面に焦げ目をつける。(4分以内)同時にお湯を沸かす。
-
[5] [4]の焦げ目のついた豚もも肉を漬けたれの袋に入れる。袋ごと水に漬け、水圧を利用しながら袋の中を真空状態にする。
-
[6] 炊飯器に[5]の袋を入れ、沸騰したお湯を入れる。保温を選択して、40分間おく。(低温調理です)
-
[7] 時間がきたら袋をお湯から取り出し、流水で流しつつ、余熱が入らないように水につけ完全に冷まします。
-
[8] 豚肉が冷めたら網を外して、薄く切る。卵は半分に切って、器に盛りつけ完成です。漬け汁を添えましょう。

- ◆ 必ずお肉は冷めてから切りましょう。温かいままで切ると肉汁が出てしまいます。
