
牡蠣(かき)ときのこのスパゲッティ


(2人分)
-
-
CO・OP冷凍かき(大粒)120g
- ……
- 1パック
-
CO・OP冷凍かき(大粒)120g
-
-
CO・OPスパゲッティ(チャックシール付き)1.6mm
- ……
- 180g
-
CO・OPスパゲッティ(チャックシール付き)1.6mm
-
- しめじ
- ……
- 80g(1パック)
-
- まいたけ
- ……
- 80g(1パック)
-
-
CO・OPオイスターソース(広島県産かきエキス使用)
- ……
- 大さじ2
-
CO・OPオイスターソース(広島県産かきエキス使用)
-
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
- ……
- 大さじ3
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
-
-
CO・OP日本のきざみにんにく青森県産
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP日本のきざみにんにく青森県産
-
- 鷹の爪(たかのつめ)
- ……
- 1本
-
- みつば
- ……
- 1/2束

-
[1] 冷凍かきをパッケージの表示通りに解凍する。解凍後、かきをキッチンペーパーに乗せて、別のキッチンペーパーで上から優しく押さえ、水気を取る。
-
[2] スパゲッティを規定の時間ゆでる。しめじは石づきを取り、1本ずつほぐし、まいたけは3mmの厚さに切る。
-
[3] フライパンにオリーブオイル・にんにく・種を取った鷹の爪を入れ、さらにかきを並べて火をつける。弱~中火で熱し、かきの表面がふっくらしてきたら裏返して、両面焼く。(※かきがふっくらするまで触らない。)
-
[4] 一度、フライパンからかきを取り出す。そのフライパンの中へきのこ(しめじ・まいたけ)を入れ、炒める。きのこに火が通ったら、かきをフライパンに再び戻す。
-
[5] 【4】のフライパンへオイスターソースを入れてよく混ぜる。さらにスパゲッティとみつばを入れ、全体をざっくり混ぜ合わせれば完成です。

- ◆ かきをフライパンで焼くときは、表面がふっくらするまで触らない。
- ◆ スパゲティをゆでる時の塩の量は1%。「1リットル」に対し「10g」と覚えたら簡単です。
- ◆ スパゲティーは完全に湯ぎりせず、お湯がポタポタと垂れるくらいでOK、水分がオリーブオイルと乳化し、麺とからまってくれます。
