
秋鮭ときのこの炊き込みご飯

炊いているときから良い香りがして、"食欲の秋"を楽しめますよ♪

(4人分)
-
- 秋鮭(生)
- ……
- 200g
-
- しめじ
- ……
- 1パック
-
- えのきだけ
- ……
- 1パック
-
- しいたけ
- ……
- 4個
-
-
CO・OP無洗米新潟コシヒカリ
- ……
- 2合
-
CO・OP無洗米新潟コシヒカリ
-
- 水
- ……
- 2合分
-
-
CO・OPかつおだし
- ……
- 2本(8g)
-
CO・OPかつおだし
-
-
CO・OP特選丸大豆生しょうゆ
- ……
- 大さじ3
-
CO・OP特選丸大豆生しょうゆ
-
- みつば
- ……
- 1束

-
[1] 炊飯ジャーに米、水、かつおだし、しょうゆを入れてよく混ぜ、30分浸水させる。秋鮭は皮を取り除き、日本酒小さじ1(分量外)を振り、10分寝かせる。
-
[2] きのこ類は石づきを取り除き、しめじは1本ずつ分け、えのきだけは1cmの長さに切り、しいたけは薄切りにする。
-
[3] 【1】の炊飯ジャーにきのこ類、さらに秋鮭をのせて炊く。
-
[4] みつばを3cmの長さに切る。ご飯が炊き上がったらすぐにふたを開け、みつばを入れて全体を混ぜる。茶わんによそい完成です。

- ◆ 秋鮭の皮は背中の方(皮が黒い方)から手で引っ張ると簡単に取れます。
- ◆ ご飯はベチャッとしないよう、炊き上がったらすぐにふたを開け、蒸気を飛ばしてくださいね。
