
五色野菜たーっぷり酢鶏

色とりどりの野菜を、もりもり食べられますよ♪

(2人分)
-
- 鶏もも肉
- ……
- 1枚
-
- にんじん
- ……
- 1/2本
-
- しいたけ
- ……
- 2個
-
- ピーマン
- ……
- 1個
-
- パプリカ(黄色)
- ……
- 1/2個
-
- たまねぎ
- ……
- 1/2個
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 少々
-
CO・OP味塩こしょう
-
- 日本酒
- ……
- 大さじ1
-
- 卵
- ……
- 1個
-
-
CO・OP片栗粉
- ……
- 大さじ2
-
CO・OP片栗粉
-
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油(炒め用)
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油(炒め用)
-
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油(揚げ油用)
- ……
- 適量
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油(揚げ油用)
-
-
CO・OP中華合わせ調味料 黒酢酢豚
- ……
- 1パック
-
CO・OP中華合わせ調味料 黒酢酢豚

-
[1] にんじんは小さめの一口大の乱切りにし、電子レンジ(500W)で4分加熱する。しいたけは石づきを取り、軸ごと半分に切る。ピーマン、パプリカは種を除き、乱切りにする。たまねぎは2cm幅のくし切りにする。
-
[2] 鶏肉は、火の通りを均一にし、食感を軟かくするため、筋に対して直角になるよう1cm間隔で切り込みを入れ、一口大に切る。日本酒と塩こしょう、卵、片栗粉を加えてよくもみ込む。
-
[3] 170度の揚げ油で鶏肉を揚げる。
-
[4] フライパンに油を熱し、たまねぎ、しいたけを炒める。
-
[5] たまねぎが透き通ったら、ピーマン、パプリカ、にんじんを加えて炒める。さらに揚げた鶏肉も加えて炒め、酢豚の素を入れて全体に絡める。皿に盛り完成です。

- ◆ 鶏肉はむね肉でもおいしいです。先に【3】までの下ごしらえをしておき、食べる前に一気に炒めて作ってくださいね。
