
おさかなのパラパラミンチ de 焼き春巻・和風&洋風2つの味

たれをつけなくてもそのままでおいしい焼き春巻。
冷めてもおいしいので、お弁当にもどうぞ♪

(4人分)
-
-
CO・OP春巻の皮
- ……
- 10枚
-
CO・OP春巻の皮
-
-
CO・OP薄力小麦粉
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP薄力小麦粉
-
- 水
- ……
- 小さじ2
-
-
CO・OPこめ油(なければサラダ油で可)
- ……
- 適量
-
CO・OPこめ油(なければサラダ油で可)
-
- お好みの付けお野菜
-
- 【A.和風味】
-
-
CO・OPおさかなのパラパラミンチ
- ……
- 140g
-
CO・OPおさかなのパラパラミンチ
-
- 白ねぎ
- ……
- 1本
-
- しょうが
- ……
- 40g
-
- 大葉
- ……
- 10枚
-
-
CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ
- ……
- 大さじ2
-
CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ
-
- 日本酒
- ……
- 大さじ1
-
- みりん
- ……
- 小さじ1
-
- 【B.洋風味】
-
-
CO・OPおさかなのパラパラミンチ
- ……
- 140g
-
CO・OPおさかなのパラパラミンチ
-
- たまねぎ
- ……
- 1/2個
-
- カレー粉
- ……
- 大さじ1
-
-
CO・OPミックスチーズ
- ……
- 100g
-
CO・OPミックスチーズ
-
-
CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ

-
[1] 【A】
しょうがは皮をむき、白ねぎと一緒に細かいみじん切り、大葉は縦に2つに切って千切りにする。ボウルにおさかなのパラパラミンチ・調味料と一緒に入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。 -
[2] 【B】
たまねぎは細かいみじん切りにする。ボウルに他の材料と調味料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。 -
[3] 小麦粉と水を合わせて小麦粉のりを作り、写真を参考に、春巻の皮で包む。
-
[4] フライパンに揚げ油を1cmほど入れ、160度になったら巻き終わりを下にして静かに油の中に入れる。側面まできつね色になったら裏返し、中火にしてじっくり揚げる。
-
[5] お皿に盛り付け、お好みでレタス・トマトなど盛り付けて完成です。

- ◆ 半分に切る場合は、巻き終わりの反対側から切ると皮がばらばらにならず、きれいに切れます。
