
ご飯 de さんど・逆おいなりさん

夏休みのお子さんのお昼ご飯、悩んでいませんか?
お悩み解消! みんな大好きおいなりさんを、
ご飯 de さんどがお助けします。
かじったらあら不思議~! おいなりさんが、さらに手軽に楽しめます♪

2人分(半分に切って6個分)
-
- 米
- ……
- 1.5合
-
- 水
- ……
- 270cc
-
-
CO・OP五目ちらしの素
- ……
- 1/2パック(2人前)
-
CO・OP五目ちらしの素
-
-
CO・OPふっくら味付いなりあげ
- ……
- 1/2パック(5枚分)
-
CO・OPふっくら味付いなりあげ
-
-
CO・OP焼のり
- ……
- 2枚
-
CO・OP焼のり

-
[1] 米に水を入れて炊く。その間にいなりあげを袋から出し、半分に切っておく。
-
[2] 炊き上がったらすぐにふたを開け、飯台(なければボールでも可)に移し、蒸気を飛ばしながら、五目ちらしの素を混ぜる。
ご飯に素が完全に混ざったら、うちわであおぎ、すし飯につやを出す。 -
[3] すし飯を6等分にし、写真を参考に、6分の1を焼のりの上に広げる。
半分に切ったいなりあげを2枚置き、その上にさらに6分の1のすし飯をのせる。 -
[4] 海苔を畳んで四角く形を整え、半分に切って器に盛り完成です。

- ◆ 朝作ってお昼ご飯にする場合は、ご飯が冷めてから野菜室で保管するのがポイントです。冷蔵庫だとご飯が硬くなってしまいます。
