
青じそ香る、豚ヒレのふわふわたまご焼き


2人分
-
- 豚ヒレ
- ……
- 200g
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 小さじ1/8
-
CO・OP味塩こしょう
-
-
CO・OPコクと旨みの減塩しょうゆ
- ……
- 大さじ1
-
CO・OPコクと旨みの減塩しょうゆ
-
-
CO・OP薄力小麦粉
- ……
- 大さじ2
-
CO・OP薄力小麦粉
-
- 卵
- ……
- 2個
-
-
CO・OPパルメザンチーズ
- ……
- 大さじ2
-
CO・OPパルメザンチーズ
-
- 青じそ
- ……
- 10枚
-
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP一番搾りキャノーラ油
-
- お好きな付け合せ野菜

-
[1] 豚ヒレは1cmの厚みに切ります。肉の表面に、包丁で斜めに2mm幅で1mm深みの切り込みを入れたら、味塩こしょうを振って、しょうゆをかけて10分寝かせます。最後に薄力小麦粉をまんべんなくまぶします。
-
[2] 青じそは縦半分に切って重ねて、丸めたら細い千切りにします。ボウルに卵を割り入れ、パルメザンチーズと青じそを入れてよく混ぜ、卵液を作ります。
-
[3] フライパンにキャノーラ油を入れて火を点け、熱くなったら豚ヒレ肉を卵液にくぐらせて全体にまとわせ、蓋をして弱火で焼きます。
-
[4] 蓋を開けて裏返し、再び蓋をしてもう片面も焼きます。卵液がかたまったらもう一度卵液にくぐらせて全体にまとわせ、再び焼きます。あまり焦げ目はつけすぎず、弱火でじっくり焼きます。焼き上がったら付け合せ野菜と一緒にお皿に盛り付けて完成です。

- ◆ 卵の大きさで卵液の量が多少変わります。 卵液が残っていたら、2度だけではなく3度でもつけて焼くと、よりふんわりとした仕上がりになります。
- ◆ 味付けはしてあるので、そのままお召し上がりください。
