
かきと冬野菜のミルク煮


4人分
-
- かき
- ……
- 10個
-
- 白菜
- ……
- 1/8
-
- 小松菜
- ……
- 4本
-
- しめじ
- ……
- 1袋
-
-
CO・OPバター個包装タイプ
- ……
- 2個
-
CO・OPバター個包装タイプ
-
-
CO・OPコープ牛乳
- ……
- 500cc
-
CO・OPコープ牛乳
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 小さじ1
-
CO・OP味塩こしょう
-
-
CO・OP薄力小麦粉
- ……
- 大さじ1
-
CO・OP薄力小麦粉
-
-
※CO・OP信州こうじみそ
- ……
- 大さじ2
-
※CO・OP信州こうじみそ
-
-
※CO・OP純米酒
- ……
- 大さじ1
-
※CO・OP純米酒
-
-
CO・OPあらびきコショー
- ……
- 少々
-
CO・OPあらびきコショー

-
[1] かきは、殻が付いていないか指の腹で優しく触りながら流水で洗います。キッチンペーパーで水気を拭き取ります。薄力小麦粉をまぶします。
-
[2] 白菜は葉の部分は大きめの一口大に切り、芯の部分は長さ4cmに切り、縦に繊維にそって1cm幅に切ります。小松菜は茎先を1cm切り落とし、茎に付いている土を流水でよく洗い、4cm長さに切ります。しめじは、下の部分を切り、1本ずつに分けます。※(CO・OP信州こうじみそ、CO・OP純米酒)を合わせ、みそをのばします。
-
[3] フライパンにバター、しめじを入れ、火をつけます。
-
[4] しめじにバターがなじんだら、白菜の白い部分、小松菜の茎の部分を入れ2分炒めます。
-
[5] [4]のフライパンに牛乳、残りの白菜、小松菜、味塩こしょうを入れ煮ます。
-
[6] 野菜に火が通ったらかきを入れ3分煮ます。みそ、あらびきコショーを入れ全体に混ぜて火を止めます。お皿に盛り付け完成です。

- ◆ かきは長く煮ると縮んでしまいます。煮る時間に気をつけましょう。
- ◆ みその風味とあらびきコショーの香りを壊さないように最後に混ぜて火を止めます。
