
お米育ち豚 de カリふわねぎ焼き

お好み焼きとは一風変わった、つなぎのとろろでふわふわな食感のねぎ焼きを作りましょう。
お米育ち豚がカリッと焼け、思わず笑顔になるお料理です。

(4人分[4枚分])
-
- CO・OP産直お米育ち豚バラ切り落とし
- ……
- 200g
-
- 長芋
- ……
- 250g
-
-
※CO・OP薄力粉
- ……
- 大さじ4
-
※CO・OP薄力粉
-
- ※水
- ……
- 大さじ4
-
- 青ねぎ(わけぎ)
- ……
- 1束
-
-
CO・OPちくわ
- ……
- 1袋
-
CO・OPちくわ
-
-
CO・OPこんにゃく 220g
- ……
- 1枚
-
CO・OPこんにゃく 220g
-
-
CO・OP産直のはぐくむたまご
- ……
- 2個
-
CO・OP産直のはぐくむたまご
-
-
CO・OP一番搾り キャノーラ油
- ……
- 小さじ4
-
CO・OP一番搾り キャノーラ油
-
-
CO・OP白菜キムチ 230g
- ……
- 1パック
-
CO・OP白菜キムチ 230g
-
-
CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ
- ……
- 大さじ4
-
CO・OP特選丸大豆減塩しょうゆ

-
[1] 長芋は皮をむき、おろし器でする。※を合わせてよく混ぜる。
-
[2] ねぎは1cm幅の小口切りにする。ちくわは5mm厚の輪切りにする。こんにゃくは半分の厚さに切り、縦半分に切ってから短冊切りにする。
-
[3] ボールに[1]と[2]、たまごを入れ、よく混ぜる。
-
[4] ホットプレートにキャノーラ油小さじ1を入れ、キッチンペーパーでのばす。[3]の1/4を丸くこんもりと、お好み焼きを焼くようにのせる。
-
[5] 上にキムチを、さらにその上にお米育ち豚バラ肉を、それぞれ分量の1/4ずつのせる。フタをして5分ほど焼く。
-
[6] 裏返し、豚肉の面を8分ほど焼く。もう一度裏返し、しょうゆ大さじ1をかけて完成です。切り分けてお召し上がりください。残った生地も同じように焼きましょう。

- ◆ ホットプレートの温度には違いがあるので、焼く時間は加減してください。
- ◆ 豚肉の面を焼くときは、豚肉から脂が出てピチピチ音がするようになったらカリッと焼けたサインです。少しこげめがつくほうがおいしいです。
- ◆ お子様がいらっしゃるご家庭では、キムチなしでどうぞ。
